電源はシーソニックのセミファンレス、データは途中からSSDにして可動部を徹底的に減らしたのが良かったのかな
10ねんじゃねぇや、2006年のチップだから15年以上前だw
ちなみに実家pc、液体グリス使用でcpu,gpuは完全ファンレス、ケースファンは4機でフィルター完備、陽圧になる設計で周一回のフィルター掃除を推奨してた特に頑張ってくれたMBえらい
ちょいちょい帰省するたびに整備してた実家のpc、遂にやばそうってことで(それでも10年もたせた)、プライムデーでミニPCを購入簡単なエクセルとブラウジングしかしないから大丈夫かな〜、エアフローが心配だが3年は持って欲しい
@togassy_doranen おつかれさまでした☀️
project Qの製品としての優位点は恐らく、無線LANのアンテナ本数の多さだと思う
サイバートラック、日本の都内だと厳しそうだけど北海道のタンドラ乗りに需要ありそうだ
サイバートラックが走ってるってことで我が家ではcyberpunkのテーマが流れてます
@togassy_doranen ありがとうございますw でも正直コストかかり過ぎるので次からは宅麺で注文かなと思ってますw
次からは宅麺で頼もうw
麺300もやし500w
二郎風?即席ラーメン作りました🍜
今年の夏、今は梅雨とはいえ湿度が高すぎる
@togassy_doranen 了解っす!
遂に二郎風ラーメンを家で即席する練習を始めた具材はこれ
今週のクラウデッドルーム、マジで面白い!
なんか本当に海外からの日本旅行ブーム来てる気がするしかも神社とか古民家とか渋めなところ人気っぽいPewDiePieの効果は絶大!
@Terryman 頑張りすぎたんや…R.I.P(完)
@Terryman 節子それ安眠やない、気絶や😵
滑り込みセーフでSansai boy teeゲット!
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。