フォロー

朝に、新しいBingへの待ちリスト明けのメール来てた。
買いたいものがあったので一番安く買えるところと聞いてみたが、Yahooは4,980円で楽天Amazonと横断検索してくれるのがいいね。

惜しく、人力検索での正解には届かなかったけど。
正解 → Yahooで訳あり送料無料3,280円、PayPay払いなら 実質3,072円store.shopping.yahoo.co.jp/i-t

@MINE まだお返事は来ないみたいだなあ。
というか、AIになんて聞いたらいいか言葉遣いどうしたらいいかわかんないコミュ障かもしれんw

@munyaka 「Edgeをデフォルトブラウザに、モバイル向けBingアプリをスマホにインストール、両方でMicrosoftアカウントでログインで、優先順位が上がる仕組み」だそうな。
自分はそれに加えて365 Apps for businesやMicrosoft Rewards毎日ポチポチしてるのも加味してるかもしれん。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。