フォロー

20年以上愛用しているIBM Space Saver Keyboard II (US)がCtlキー入りっ放しになって脱落、予備が残り1枚になってしまった。
米AmazonでLogitech K845 Mechanical Illuminated Keyboardの整備品を発見して即、2枚購入。
amazon.com/gp/product/B094YQGF (残3)

1枚39.99ドルなのに円安と輸送費で14,375円もしたのは辛い…が、今買わんと17,000円超えになっちゃうかもですし。

@MINE さすがにメンブレンスイッチが逝ったか、はたまたラバードームがへたったか。
TPKB2いいよー(笑)

@munyaka いちいちFnを押さないとF1~F8を押せないのがFF14の回復役として致命的ですわw

ひと月君から貰ったMicrosoft Sculpt Ergonomic Keyboardで頑張ってみたけど、コレはFnキーが小さすぎて瀕死になったPTメンバーを救えん。

@munyaka Fn固定にするスイッチはあるけど、F1~F12キーそのものが小さいのよ。
位置も1の真上がF1とズレているし。(慣れているKB全部2の上にF1)

@MINE あー、たしかにアレはちょっと小さかったしおし心地が違ったんだよねー。
かといって別のキーボードを利用するのも本末転倒だし。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。