フォロー

自作PCにIntel SSD 760p M.2等のIntel製NVMeを入れているとWin10が1909のまま最新ビルドにアップデートされない問題、やっと解決。

1. Intel SSD Toolboxをアンインストールして、後継のIntel Memory and Storage Tool (GUI)をインストール(v1.2以前は駄目)
2. 設定→アプリと機能で「Intel NVMe Miniport and Filter Device Management」を削除

2.だけでイケるような気がするけど、これでメインPCとサブPCが即効で20H2になりました。
Intel Driver & Support AssistantがオールOKになったし、安心。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。