埼玉県在住、東京勤務。インテリア関連メーカーの会社員です。54歳。ライトユーザーですが長らくAppleファン。他にもガジェットとかIT話とかSFとかbackspace fmで扱うようなネタは概ね大好き。
今さらですがApple Watch Series 2でFeliCa決済を初体験しました。昔ガラケーでnanacoモバイル使ってましたが、今回はiDなのでチャージも気にしなくて良い、やっぱり楽、実感。集計もMoneyForwardというアプリを導入してから色々自動化できてるのでこうなると極力キャッシュレスでいきたくなりますね。
ニン・ゴジラ‼️ 相変わらず強い
今ニンテンドーストア再開してるかもよ!皆んな急いで
ソロキャンプ⛺️ってカッコいい❗️
[Joshin web] 抽選販売「 Nintendo Switch 本体【 Joy-Con(L)/(R) グレー】」応募してみました!(7度目)
Apple Watch series2のバッテリーが残り10%と通知くる。朝10時に100%からの僅か12時間…。前に記事で読んだ気がするけどGPS活用のせいかな。
お疲れさまでした!
グルドン民の協力体制はすでに発動してます。先日もグルドンTLで二つあるから一つ譲られたかたいましたよね。
松尾さんのその記事から誘導されて読んだ初代iPodのインプレッション記事がすごい良かった。
うちの娘も同じこと言ってた。でも高校のクラスにファンがいっぱいいるからその感想言えなかったって 笑
YukaさんのVLOGとりあえず一回め見た。backspace Liveに移動してきたよ。
なんせDJIの専売店ありますからね、帯広。農薬散布用のでかいドローンも展示してあります。私も散財したい。笑
ファイル名は112になってますね。ダウンロードOK、再生OKです
あれ、112では
気温25℃近くまで上がってきた帯広ですが、AppleWatch series2とAirPodsだけでジョギングを楽しんできました。宣伝してる通りGPS記録は極めて正確、軽いし通知にも邪魔されないし気持ち良かった。河川敷を走っていたらPHANTOMおじさんとMAVICおじさんがいて日曜日を皆楽しんでおられる姿はさながら子供の凧揚げのようで微笑ましくもあり。笑
#B112 を聴いてのツボはドリキンさんの「異次元って意外と安いんだな…(ボソッ)」松尾さんの「異次元っていうくらいだから編集をやる前にエンコードが終わってるくらいじゃないと」ってツッコミw車の中で聴いてて一人で声あげて笑ってしまった
docomoショップで #散財 やっと入荷した12.9inch
ジョブズがジーンズのコインポケットから出して見せたんだっけ?初代iPod nanoう〜ん、懐かしい
快適なデスクとチェアーを確保したらiMac 27がサイコーと思えるようになりました。買ってからしばらく座卓の上に置いてたんですが、大きい画面を見上げるようになってしまって首がキツかった。
おかえりなさい!北欧🇳🇴🇸🇪🇩🇰の話し聴くの楽しみ
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。