埼玉県在住、東京勤務。インテリア関連メーカーの会社員です。54歳。ライトユーザーですが長らくAppleファン。他にもガジェットとかIT話とかSFとかbackspace fmで扱うようなネタは概ね大好き。
山本リンダ的な
いまBSM登録しました!
ラグビー🏉南アフリカ🇿🇦戦はNHK BS 4Kで放送とは嬉しい!迫力ある映像観るにはやっぱり大画面マニアになっちゃうね📺
NHKでは、これだけ同時に各地で川が氾濫しているというのは明らかに異常事態と言っている。それから明朝、4:40満潮、満月の大潮。まだまだ油断できない。
渋谷でクレーン落ちそう…怖い #NHK
台風で印象深いのは漫画「レース鳩0777」(れーすばとあらし)小学生の頃に夢中で読んだ。名作だと思う。みな無事でありますように。
恥ずかしながら私も広島と岡山の場所あべこべに覚えてた
横須賀といえば最近はすっかり小泉進次郎
日本はラグビーで盛り上がってますね
触り音だったのか。小学校の運動会で校長先生の話がブツブツ途切れるような懐かしさだったw
ブツブツ音が切れてたけど、すっかり良くなった
ん?Microsoftの新製品が出たの?よし、木沢さん聴いとけば間違いないな、きっと
まあでも真面目に思うけど、趣味に興じるって素晴らしい✨
YouTuberとしても先輩だしコジハルより前に載ってるのは当然だなw #インフルエンサー #消費を喚起
お急ぎ便で取り寄せました!
iPadOS来た!最初のバージョンがいきなり13.1(笑)
Apple Watch Series 5 実用初日、なんか減りが早い気がする残り43%節約設定を模索したいが、せっかくのAlways ONは切りたくない
Apple Watch Series 5 実用初日。やっぱり電池は減り気味ですね。11〜12時間装着してて、2年落ちのSeries 3だと残量65〜70%くらいだったのが、今日のSeries 5は52%。もっといろいろ操作したり深夜まで使うときがあるとすればちょっと心配になるかなー。
最近はバンドとWatchフェイス色とシャツ色を合わせて楽しんでます。オジさんにも出来るコーディネート(笑)
スポーツループは以前にで、マジックテープとかの固有名詞の話題やあれ絶対原価安いしボッタクリなどのネタが面白おかしく話されていたのが記憶にあるな。あの頃はドリキンさんもWatchしてた(遠い目)私も4本持っててこれが合計2万円と言われれば高いような気もするが、充分満足しています。洗濯機でガンガン洗ってるけど問題無し。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。