新しいものから表示

この24時間はかなりドリキナイズされていたのがわかる…

起きたら外出が辛い季節になってきた。
こんな日はiPhone :iphonex: どうせタッチに反応しなくなるから欲しくないんだもんね、耐水じゃないiPhone 6s Plus取り出さなくても私にはAW3⌚️あるからいいもんね、と強がりを言ってみる。
…あ、アップデートで改善されたんだっけ?w

バッテリーの件、よく見ると色々気付きがあるな。そんなに必要ないのにバックグラウンド処理いっぱいやってるアプリとかは設定を見直さなきゃ。

休日用のカジュアルなバンドが欲しくて買い足しました。3本目のバンド。バンド沼。まあ他の沼に比べれば可愛いもんでしょ 笑 mstdn.guru/media/llhvIH2SwjiDh

楽しかったマラソン大会も終わり、明日からまたスーツを着るからリングブレスレットに交換。この交換サイクルは楽しい体験だけどもっと色々なバンド、 したくなっちゃうな💦
今もエルメスバンドとかオンラインストアで見ては閉じて 笑

初代の時はアルミケース38mmで僕には少し小さかった感じだったけどWatch 3はステンレススチール42mmにしてかなり満足してる。特にリングブレスレットを合わせるとそれまで10年以上はめていたオメガのシーマスターと5gしか差がなくてその辺りの感覚もしっくりきてる要因かなと自分なりに分析してる。

あいにくの雨☂️ですがハーフマラソンスタート間近です。初めてApple WatchセルラーとAir Podsで走る大会。完走目指して頑張ります。

先日都会まで出張したついでに急に思い立って「猿の惑星(リブート版3作目)」をIMAX 3Dで観たくなり、予習せねばと2作目をiTunes Storeでレンタル、半分はホテルで半分はカフェで観てなんとか上映開始に間に合いました。iPad Pro 12.9 with いしたに製作所スタンドが活躍!この流れは気持ち良い体験でした。

AW単体でPodcastを聴きたい。
アプリ「Watchcast」というのがあったので入れてみました。
これからまたiPhoneを家に置いてジョギングに出発! mstdn.guru/media/6E-q5tQdmZ6Py

Apple Store札幌の跡地に建つSONY Store札幌に来てみたよ。散財注意 笑

AW3だけで10km走ってきた。
iPhoneを持たずに身軽な感じ、この体験は最高だった。
ライブ配信に間に合った^ ^

AW3開封。充電器は表裏の色違いで間違えなくて良いな 笑

銀座にてAW3在庫ありに思わず即
走るようにスポーツバンド、仕事用にリングブレスレットを使い分けようと思います。
リングブレスレットはオンラインでしか注文出来ないとのことで別注。

おはようございます。今日は小学校も秋の大運動会❗️
フルHDのハンディカム所有してるんだけど今日は4Kハンディカムをレンタルしてしまいました。グルドン民になって4KのYouTubeとかをたくさん観てたらなんだか自分もどうしても4Kで残したくなってきて😅

十勝でもビーツがたくさん売ってた❗️
ドリキンさんの楽しい野菜ジュースYT動画を見てたらすっかり馴染みの野菜w

AW初代をつけていた時の軽過ぎて物足りない感じは、それまで使っていた時計の重さのせいだった!と感じ、今度AW3はステンレスで考え中だけど、寝る時以外装着する活動量計として捉えるとまた感覚も違ってくるのかななどと少し悩み中です。

これは…なかなかw
とれくらい売れるんだろか

Beats Solo3 Wirelessオンイヤーヘッドフォン - LINE Friendsスペシャルエディション

store.apple.com/xc/product/MQ4

揃った!ケーブル高かった💦
これでセットアップ👍

運転中、野生動物の急な飛び出しには気をつけましょう

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。