新しいものから表示

というわけで目的地のお茶の水駅に到着

駅舎の改築と道路整備は令和4年3月に完了予定とのこと
通行人も車通りも多いので快適になるといいですね

皇居から白山通りに入り神保町へ

かなり数は減りましたが、多数の本屋は健在 
昔はわざわざこの辺りの書店に色々買い物に来ましたね

気象庁交差点竹橋駅緑地

関東大震災の生き残りのイチョウとのこと
イチョウの大木の存在は知っておりましたが、生き残りとは知らなかったですね

皇居東御苑、いわゆる大手門

実は子供の頃に社会科見学で訪れたことがありますがすでに記憶の彼方へ

いずれ改めて来たいですね

和田倉噴水公園

こちらにあるスターバックスカフェの建物が独創的でお気に入りですね
この時期は緑の香りもしていてとても落ち着きます

東京駅

意外と駅舎ばかり撮影されがちですが、正面の皇居に抜ける景色は都心では珍しい空の広さがありますね

Apple丸の内

一番利用しているストアなのでお気に入りですね

ビックカメラ有楽町

これからお茶の水まで散歩開始

この大手町川緑道の看板
古い地図の上に現在の道が書いてあって面白い
こうなると形だけじゃなく細かい道までわかって楽しくなる

これは2019年にXiaomiから発売された「Xiaomi M9T」
ホップアップ式の全面カメラ採用でパンチホール等なし、背面は炎のイメージしたグラデーションデザインで太陽の下でめちゃくちゃ綺麗に映えるデザイン

まさにデザインに魅力されたので裸で運用してました

パソコンで高音質コンテンツを楽しむ際にはFiio Q3にバランス接続を利用しています
ポータブル入門機の扱いですが常設利用ももちろんOK

使っているヘッドホンはSonyのMDR-1AM2かMDR-Z7M2
この組み合わせが我が家の最上級オーディオ環境になります

2022年初めてiPhone その5

Apple Watchとアクティビティ
今までAndroid+Xiaomiスマートバンドでアクティビティ計測をしたことがあるのですが、iPhone購入から1月足らずでseries7デビュー。
端末の価格や品質の差があり経験として大きな変化はないものの、なぜかAndoroidよりも満足感が高い。しかし充電はしっかりとしないと2日持たせるのは大変
ガジェタッチではシャワーやお風呂の間に充電と行っていたのでそれを守って運用中
多分俗に言うApple沼に引き込まれそうな状態(笑

iPhone 12 mini

sofumoブランドのケースを購入したのもつかの間、最軽量・最薄と評価のあるmemumiのケースの購入

他のケースとは一線を画す軽量感と握りの良さに感動

耐衝撃性とはトレードオフなのでそこは気を使う必要があるものの、軽量で裸に近い感覚は一つの最適解っぽさを感じます!

先日の日曜日に秋葉原へ行き、iPhoneケースを捜索。
結果としてsofumoブランドのシリコンケースの購入
質感手触りは値段相応な感覚だが発色の気持ちよさがかなり高いので満足度は高め
しかし厚みと重さが少し気になるところ…
miniシリーズに合うケースを探す旅はまだ少し続きそうです。

2022年初めてiPhone その4

MagSafe充電とバッテリー持ちについて
miniシリーズは電池持ちが悪いという評判はレビューを検索してすぐに目をついた所。
使い方次第だろうとは思っていたのですがなぜここまで言われるか不思議だったがInstagram等のメディアSNSが要因かなと考察
ツイッターのようなテキスト主体のSNSアプリに比べて投稿されたメディアがタイル状に並ぶUIのものは圧倒的に本体に発熱を感じた。日常の生活と動画主体のメディアをスマホ一台で補おうとするユーザー層からすると圧倒的にバッテリーが足りないと感じました
MagSafe(無接点充電)は充電速度に難ありかと思っておりましたがminiのバッテリー容量の関係か、通常利用には問題ないレベル感であることを確認!

メディア閲覧はiPadと上手く使い分けをするガジェット生活を送ろうと思います

2022年初めてiPhone その2

サブ回線(データ通信用)が通信できていないことに気付く、SIMカードやら契約の問題かと思いきやプロファイルインストールをしてなかった事が判明。
SIMカード差した時点でピクトグラム表示が出てきたので自動で設定ができていたものと思って失念しておりました。どこまでが自動でどこからが手動かはしっかり見極めます。

スタンドは少し前にグルゾン特価で話題になったものをデスクの真ん中に配置
明日も使い倒していきます!

2022年初めてiPhone その1

au回線使用のためショップにて手続きしてメイン端末へ
その後某youtuberの動画を見てホーム画面をセット!
明日(今日)から本格運用開始

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。