新しいものから表示

A「SkyDriveって何?SkyDriveってフォルダを消してもいいか?って質問が。」
俺「OneDriveの昔の名前です。いらなければ消してもいいと思います。」
A「???・・・何?」
俺「Microsoftのクラウドストレージです。」
A「???」
俺「OS標準で入ってますけど。

それくらいググってよ。

Part2、出ました。
東京へ行ってきたのでOSMO Pocketで撮影してみた Part2 4K 60p youtu.be/9dBrjFTP5Z8

Kei さんがブースト

スティーブ・ハリスの息子がやはりギタリストで、ジョージ・ハリスってのがサムシングおもしろい

ちょっと欲しいな。デスクトップでも顔認証したい。でもカメラが720pっぽい。今どき4Kとは言わんがせめて1080pは欲しいよね。
CM02 Windows Hello対応
a.r10.to/hbPNrI

Switchに機能削った小型版が出るかも的な噂があるけど、
ガジェット好きには分厚くなってもイイし、外付けGPUになってもイイので
4K出るくらいのハイスペック版を待っているんだが。

Amazonさんがすすめてくるので買ってみた。
Osmo Pocketの固定クリップストラップ。
amzn.to/2MKQoqS
mstdn.guru/media/usuq98e2zkgBl

尾道駅周辺を歩いてきました。
Around The Onomichi Station with OSMO POCKET
youtu.be/1ZJu2MjjyUA

届いた。ご飯食べたら観よう。
TOTO / 40ツアーズ・アラウンド・ザ・サン
a.r10.to/hvy1lw
mstdn.guru/media/tqclCGonyRitV

Osmo Pocketでモーションタイムラプスを撮ってみたけど、
クソ寒い中、10分間撮影。
帰って動画見てみたら4秒・・・4秒!?
5秒間隔10分撮影でこの時間。もっと何とかならんの?
一番小さい3秒間隔で6秒でした。
iPhoneのタイムラプスは便利だな。

DaVinci Resolveのチュートリアル動画を見まくるなど。
だいたい基本的な所がわかってきた。
これが無料とはすごいわ。

Osmo Pocketの動画分割問題。
FAT32が原因ということで、PCでファイルフォーマット見たらexFATになってた。
どうしよう。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。