新しいものから表示

天下のgoogleですらブラックフライデーセールでおま国かー。steamしかり、ネットでのお買い物は発達すればするほど地理的政治的な国境の揺るぎなさが浮き彫りになりますなあ。
それにしても日本在住だと120000円でしか買えない品物が米国在住なら今80000円で買えるというのは…ガラパゴス向け特別仕様だとは言えさすがにこの差はちょいとゲンナリしてしまうなー

例えおじさんであってもそれなりにセッティングして自撮りしてみると4Kおっかねーと思うようになるしコンシーラーとファンデに興味がわく

さとうくんライティング考察 

@dcpndsgn ふふふふ…

さとうくん さんがブースト

さとうくんライティング考察 

瞳に写り込んだキャッチライトの形を見ると、ドリキンさんが持ってるようなドーム型の照明かディフューザー張ったアンブレラ系のメインライトが、正面上方から1灯。かなりデカイかけっこう距離が近いはず。これは髪のハイライトにも効いてる。
立ち位置の真横 右手からメインライトで回らなかった顔の左側暗部を起こすために1灯。左肩にはほとんど影響してないのでちょい後ろからというよりは真横かな。左耳のもみあげの影がくっきりと頬に落ちてるので、ディフューズせずに直かしら。
エモい背景が難しいなぁ、
照明でやってるとしたら別に1灯使ってるはず。背景紙は薄いグレー?青いカラーフィルター付けてグリッドで照射範囲を絞ってあるのかなぁ。話してる途中で体が左右に揺れても見切れてないので、立ち位置の真後ろ、おなかくらいの高さから上に向けて。
グリーンバック合成?でも5:10くらいからPixelの画面が青い。。。

秀作と書いておられるけど、全然秀作じゃない、素晴らしいライティングだと思いました。
セッティング解説動画が出たら、グル民みんなの部屋撮りライティングのレベルが上がるぞー。楽しみだー。

さとうくん さんがブースト

次回作の動画、めっちゃ頑張ってるので期待して欲しい…!!!!
🙏 :youtube::yuka:

オフ会会場…品川…だと…!?!?(横浜だと思いこんでた)

@kaba セッティングは基本のキって感じのやつですがバカでかいソフトボックスの投光面積でゴリ押しておりますw

@yuka いえーい褒められたー!ありがとうございまーす!
yukaさんのPixel3レビューも楽しみにしてます!

さとうくん さんがブースト

え、さとうくんのライティングと音質やばすぎでは???

さとうくん さんがブースト

ジェットさんにそっくり、だなんていってすみません。ってくらいに独自性があって素晴らしかった佐藤くんのPixelレビュー。

さとうくん さんがブースト

Pixel3の情報をなるべく見ないようにしている私でもつい見ちゃう素晴らしいクオリティ…

さとうくん さんがブースト

さとうくんのPixel3ファーストインプレッション切り口素晴らしいんだけど
ライティングが良すぎて気になってそれどころじゃないの草www
youtu.be/SiFKhF0sLyk

Pixel3レビューという名目の家撮りライティングの習作動画をアップロードしました

youtu.be/SiFKhF0sLyk

ひと月前からAdobeフォトプランでも新ゴ新丸ゴリュウミン使えるようになってたの今まで知らなかった!!!!!悔しくて嬉しくて泣きそう、Adobe様ありがとうございますありがとうございますもっと早く教えろ

さとうくん さんがブースト

祇園精舎の鐘の音「ゴーン」

@Gingawndr 承認しました!あとはこのサービスが普及することを祈りましょうw

@katokenbfm Initiative Q招待枠いただきましたーありがとうございます

ということで僕の招待枠も5つあるのでご興味ある方どんぞ
initiativeq.com/invite/HHNk7TA

さっきスーパーのレジで俺の前にいた人がリアルKyashカードで支払いしてた!本当にグルドン民以外にもいるんだ!近づいてんなー未来

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。