うまく文章にできないんだけど、例えば「スプラトゥーンをする」「最近スプラトゥーンしてない」「スプラは小学生の頃からしてた」というような表現に違和感を覚える自分を発見してしまった。あと「動画を出す」とか。そこは「上げる」「アップする」の方がしっくりくる。自分ももう若者ではないんだな…と痛感した早春。雪も溶け若芽たちが頭を出す頃ですね…
@Kazukichi 自分は、冬になってフィギュアスケート関連のTVを見るたびに、フィギュア関係者が「ここをノーミスすれば大丈夫!」っていう「ノーミスをする」という言葉に毎回違和感を覚えています。「ミス」はするものですが、「ノーミス」はするものではなく「ノーミスで○○する」という表現だと思うんですが。で、おそらく使っているのはフィギュアスケート関係者だけなんですよね。最初は浅田真央さんが現役のころ、「今日も、ノーミスしてがんばりたいと思います。」って言ってて唖然としたのを覚えております。日本語・言葉は変容していくものですので、それでダメ・違う!っていう主張でもないんですがw違和感ってありますよね。
@YuramNet うわーそれは確かに気になるかもwまあ言葉は変わるとは言え共通の認識がないと通じませんからケースバイケースですよね
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
@Kazukichi
自分は、冬になってフィギュアスケート関連のTVを見るたびに、フィギュア関係者が「ここをノーミスすれば大丈夫!」っていう
「ノーミスをする」
という言葉に毎回違和感を覚えています。「ミス」はするものですが、「ノーミス」はするものではなく「ノーミスで○○する」という表現だと思うんですが。
で、おそらく使っているのはフィギュアスケート関係者だけなんですよね。最初は浅田真央さんが現役のころ、「今日も、ノーミスしてがんばりたいと思います。」って言ってて唖然としたのを覚えております。
日本語・言葉は変容していくものですので、それでダメ・違う!っていう主張でもないんですがw違和感ってありますよね。