新しいものから表示
神無月銀 さんがブースト

これは立場を棚に上げた個人的意見だけど。
Ankerみたいに一番数を売ってるメーカーの充電器が数年単位に渡ってわずかに事故ってるだけで抑えてるのは割と優秀な方だと思う。
ただ発火までいくのはまずいので「通電しない故障」になるようにするのが正しいのは確か。

あと、電車で発火事故起こしているのはノーブランド中華の安物っぽい外装なのもある。(難燃性の外装を使わないとか、基盤設計が荒いとか)

今回の :backspace: は、マネージャーが編集しているんですか!

『YouTubeで雷おこし』っていうタイトルを考えたので覚えていたら使おう。

Anker製品好きだから気が引き締まる。
多ポートや大容量充電器は、置いたままにしないほうが良いのかなとも思い始めている。

神無月銀 さんがブースト

先の投稿、少し前のアンカー記事ですね。不具合・欠陥を繰り返すメーカーと改善に努めるメーカーといろいろありますが、D-side#10でアンカーに期待を寄せた記憶があります。安全な製品を選びたいですね。

神無月銀 さんがブースト

消費者庁公表 消費生活用製品の重大製品事故にAnker充電器の発火の記載 | Gadget Seek
gadget-seek.com/archives/870

マジクール(magicool)という熱中症対策用品数年前に買ったのだけど、 

汗のにおいが取れなくて、しかもポリマー素材のため洗剤洗いもまあ無理。
その後、タオル系の別の物を買うことにした。

Mastodonのキーワードミュート、確かWebからだと出来たかな。二年に一度のイベントをフィルタしたい。

神無月銀 さんがブースト

遊びで「やぁ。未来の僕。これを読んでいるということは、引き出しを分解したということだね」から始まる置き手紙を仕込んで、将来の楽しみとしたことがあったが。
全然手紙の存在を忘れることが出来なくて失敗した。

神無月銀 さんがブースト

メデューサと目を合わせて本当の意味で大石に… 

ちがうよ!!Pixelだよ!!!!

神無月銀 さんがブースト

「ちゃぶだいがえし」の変換候補が「チャブダイガエシ」しか出てこない ATOK

つかそんな競走馬がおるんか...

神無月銀 さんがブースト

予備の鍵を庭に埋めておいて、あえてダミーを配置しておいたり。

『アパートの中心でGoogleを叫ぶ』っていう映画(以下略

神無月銀 さんがブースト

今更Siriショートカットをいじり始めたんですが、これって例えば今繋がってるwi-fiから別なwi-fiに繋ぎかえる、みたいな事はできませんか?
デジカメのwi-fiに繋ぐのにいちいち設定→wi-fiってしないといけないのがめんどくさくてSiriでできたらいいのになって思ったんですが
この辺はAndroidだとアプリ開いたら勝手につなぎ変えたりしてくれるんですが、iOSだと最近やっとGoProとかInsta360 ONE Xがアプリからwi-fiの切り替えが出来るようになったくらいですよね

iOSのShortcutsでWi-Fiのつなぎ変えは今のところ出来ないかと。

自分がShortcutsで一番使うのはこれ。 

ウィジェットに登録してます。
ときどき途中で止まることありますが…

神無月銀 さんがブースト

今たけしが東京出張中で、ピノと二人で夜最後のお散歩へ深夜に出かけた時、iPhoneを家の中に置いたままSesameがロックされた瞬間さーっと血の気が引きました…。

Apple watchで解除できるけど、繋がらない時も多々あるので、できなかったらドアの前でピノとパトラッシュみたいに寝るしかないとか考えました…

Apple Watchで開いてよかった😭

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。