新しいものから表示
神無月銀 さんがブースト

‪YouTubeのプレミア公開機能って利用資格があって少数しか使えない状態だったはずなんで昨日まで使えなかったんですが
今日使えるようになってたんです。
‪全員が使えるようになったんですかね?
誰かご存知?

神無月銀 さんがブースト

さっき電気屋さんで
IoTに対応した照明はどれになるの?
全部同じソケットです!
いや、そうじゃなくてIoTに…
ん?LEDは…
もういいです…

神無月銀 さんがブースト

名古屋からAppleの発表会もあったし安心だ🤭

今日は通算で3杯コーヒー飲んでいるから、ちょっと多い。まあ…まだ15時くらいだからあまり問題はないかな。

札幌珈琲館という「喫茶店」に寄って行く。そんなに頻繁には行かないけれど、味は「カフェ」よりも良いと思っている。あと、ここの珈琲羊羹は隠れた逸品。甘さが少なくて静かなコーヒーの味。

神無月銀 さんがブースト

生活費の殆どを、たとえ少額であってもラインペイで済ませている。
先日近くの道の駅で干物を買ってラインペイで
支払おうとしたら1000円以上でなければ使えないと言われた。はたして店側が勝手に条件をつけていいのだろうかと疑問になってググってみたら、分かったこと。
詳しくはこちらに
nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1809

iPhoneを英語環境にした弊害で、iTunes Storeの曲表記がiPhone端末ごとに英語か日本語になっている。Mac側からも見てみなくては。

iPhone XSとiOS 12を使い始めたときにShortcutsを半分くらい減らしたし、作り直しもあった。仕様変更もあったかも知れない。一気に便利になった面もある。Wi-FiやBluetoothを停止できたりとか。

共有メニューからのアイコン取得Shortcuts。プログラムとしては見た目変則的だけど、こうしたほうが処理待ちが減った。

kaminatsukisilv-apple-chips.tu

YouTubeの配信を聞いているけれど、これはすでに収録された分なんですよね。皆さんコメントはYouTubeに書いているのかな。
僕は幽霊部員…幽霊登録者なので、視聴/聴取できるものは、わざわざログインしないので。

神無月銀 さんがブースト

昨日のDANBOさんインタビューを記事にしました。

次期iPad Proはこうなる MACお宝鑑定団に根掘り葉掘り聞いた、Apple Special Event予想シナリオ (1/2) - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/18

神無月銀 さんがブースト
神無月銀 さんがブースト

DANBO-side #037、初めてのYouTubeプレミアやってみる。

本日正午公開。

youtube.com/watch?v=gofCi5Pdui

Inboxが開発終了で他のメールアプリを提案、という記事は見かけるけど、AirMailもSparkもすでに使っている。新進気鋭のAstroも一瞬で消えた。Googleに買収されて消えたメールアプリも数年前にあったけど、もう過去の話だ。

こういうことかな。
舘向裕也: "iOS版Tootdonで投稿を引用するおすすめの方法…… 1. 投稿右下のボタンから「Safari…" - グルドン
mstdn.guru/@mgtnistytashdt/100

Tweetbot 5のアイコン、なんだかクローズドな雰囲気に見えてしまう。実際Twitterはだんだん閉じられていく気配はするけど。

神無月銀 さんがブースト

電話「昨晩不審な引き落としがありましたが心当たりはありますか!」
わたし「はい」
電話「えっ」

Tweetbot(for iOS)のメジャーアップデート来ていたが、今となっては…
むしろMastodonアプリを作ってほしいな。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。