新しいものから表示

AIR/エア 

弱小NIKEが如何にしてマイケル・ジョーダンとの契約に漕ぎ着けたかというお話。
乗り気じゃないジョーダンへのプレゼンでマット・デイモンがスピーチするシーンはグッと来るモノがありました。
NBAの規定に反したデザインでNIKEが罰金を払い続けたエピソードは有名ですが、スローガン"Just Do It."の由来は初めて知ったw

スニーカー熱は落ち着いたけども、何やら評判が良いので見てみる

回転運動の変換も可能。やりすぎると処理落ちしそうだけどw

youtu.be/aO6ZjIEsogM

Backroomでお馴染みKane Pixelsの新シリーズ。
続きが楽しみ

youtu.be/EjY897CCu4g

Xbox Series SXはクイックレジュームの便利さもさることながら本体のスリープ復帰も爆速なので、よしゲームやるかってなったときにすぐ遊べるのが良き。
HDMI制御周りも他の機器と比べてやたら早い気がします。
据え置き機でゲームやるのってなんかこう腰上げなきゃいけない感じがするのでこの体験はすごく大きい

ティアキン 

2つめの神殿をクリア。
大々ボリュームなので1日1神殿が限界。
サイバーパンク2077やエルデンリング然り、マップが平面に広いだけではなく上下にも拡張されているのがここ最近のオープンワールドのトレンドになっている気がします

押し入れからブレワイのときの最強アミーボ発見しましたが貰えるアイテムが変わってました😭w

BSのライブ見ようと思ったらもう終わっていた😂
今日は10時からだったのね〜

ティアキン 

1つ目の神殿をクリアしました。
今作、音楽がすごく良くて場面を最高潮に盛り上げてくれます。早くサントラ出てほしい〜

やり込みたい気持ちを抑えてまずはメインストーリーを追うことにする。
結局仮眠取らずに0時からやってたので一旦寝るぜい…

ティアキン 

ゼルダ史上もっともドラマティックなオープニングじゃなかろうか?w
今作は特殊能力が尖りまくってて謎解きがさらに楽しい!良い脳トレになります

推しの子 

タイトルがまさかそういう意味だったとは…クレイジーというかイカれているw
荒唐無稽と言えばそうだし出オチ感があるけど、アイちゃんが可愛いので見続けてみる

スレッドを表示

推しの子、冒頭15分だけちょろっと見たけどそういう話…?
想像してたのと全然違ったw

忙しくてUberにしたんだけどDynamic Islandに対応しておる

IWGPを見ている。
妻夫木聡の演技が初々しい。森君役って高橋一生だったのか…!

空島編終わってしばらく休止してたけどそろそろ再開するか

オッペンハイマー、今度はどんなタイムトリックがあるんだろうか。
ちょいちょい情報が出てるけどそれだけじゃないと期待

来月はFF16休暇、その後もAC6休暇、Starfield休暇etc.と月一単位でゲーム休暇が発生しそう…w

金曜はゼルダ休暇を取りました💪

おっ、今日の朝ドリは長尺だ。
今からテレワークしながら見て→テクノエッジライブの流れにします

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。