Apple TV+『テトリス』着色はあると思いますが、子供の頃ゲームボーイで遊んでいたテトリスにこんなバックストーリーがあったと思うと胸熱。普通に良作と言って良いんじゃないかと
Apple TV+『テトリス』主演はタロン・エガートンか。同じTV+のブラック・バードでは良い味出してたので見ようかな
裏社会ジャーニーの永井陽右さん回、凄まじかった。。
ミスターVRさんのVR Chat紹介動画たしかにコミュニケーションツールとして勧められると自分含めピンと来ない人はいると思うので、まずは膨大且つ良質なワールドを楽しもうぜ!ってアプローチは良いな〜と
シン仮面ライダー、キャラクター動画見たけど面白そう。ただ、最近は映画館より自宅で空いた時間に酒飲みながらちょこちょこ見るのが好きでな…
E3 2023、任天堂・ソニー・MSに続きセガとテンセントも不参加。イベント中止の懸念も https://www.techno-edge.net/article/2023/03/29/1084.html
もうすぐQuest Proが届くので事前に色々チェックしてたら、フル遮光ブロッカーというものがあるのを知り追加でポチ。本体付属のものだとサイドの隙間しか防げないそうです。ただ、顔に当たるのが鬱陶しいという意見もあってどうだろうな〜
30万円PCがサーバみたいな運用になっている。GPUサーバを導入する日も近い…?w
XGPの100円キャンペーン新作がローンチと同時に配信されるパターンもあるし、結構痛かったんじゃないかろうか
そもそも渚さんはこのPCを見る機会があるのだろうかw
昨日のPC自作ライブのアーカイブを見てるけど、前振りの購入エピソードからもうオモロイw
病院もなかなかにアレなので、運用マニュアルにちゃんと書いとけや!ってキレたのかな…
RE4、チャプター4まで。バイオって実質ゼルダだよなぁ。冷静に考えるとこんな謎解きあるのシュールすぎるけど、独自の世界観を築き上げててやっぱ凄い
自分の中で中村倫也は映画『人数の町』の人という、だいぶ偏っている…w
一昨日の夜はTシャツ、半パンだったのに今日は着込まないと寒い。体調崩さないようにしないと
バイオ4と5は元作をやってなかったりするのでかなり新鮮。レオンってCGアニメとか6の印象があるから、4の時点でもっとダークサイドに堕ちてたのかなーと思ってたけど今のとこそんなでもないw
基本っちゃ基本だけど、カメラ感度高め、加速度最大、モーションブラーオフにしたらだいぶ快適に。モッサリ感も無くなりました
RE4、とりあえずチャプター1までやったけどゲロ酔いしたので設定をカスタマイズしないとな。。ちょっと休憩
昨日の夜は寝てしまったので、はよ仕事終えてRE4やりたい
AirPods Proの充電おかしい問題、たしかにある。。いざというとき使えないとガッカリしますよね。接触なんでしょうなぁ
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。