新しいものから表示

私が作った料理シリーズ
今晩は、青椒肉絲と竹輪のキュウリ詰めと
水菜の浅漬け!

知人がコロナ陽性になってしまってドキュメンタリー的なnote書かれてるので是非
とりあえず色々やべえ

note.com/yosimizu/n/nafff6785d

ピーターさん動画うっかり見過ごしてた。
久々見ても親子仲良好で裏山www
ゲーミングチェアーの「作り方はドリキンさん動画で....」がウケましたw
ちなみにウチのイスもフロント表記は正しかったです。
ドリさんのハズレの引きの強さはさすがだなぁと思いますね🤣

youtu.be/SydoNqDytLM

ロト6で9000円当たったから
何を散財するか考え中
ゼンハイザーのヘッドセット買うかな🤔

やった当たった!!
ここの所チェックしてなかったら
2回も当たってたw
小市民www

脱ジェネリック
2年ほど使ってきたジェネリックルンバが言うことを聞かなくなってしまったので、下位モデルだけど本家ルンバ買ってみた。
長持ちすると良いけどなぁ。

そういえば、今日、某 PC ショップでアラフィフと思しき男性が「 RADEON が動画編集に良いと聞いたが?」と店員さんに質問し、GeForce を勧められている場面に遭遇しました。同じ動画観て、来店した気がしました。

ちゃーりーさんのアドバイスでAtem miniでダイナミックマイク使えるようになった最強がさらに最強になった

妹の家のネットで久しぶりにサクサク使える幸せ。 Kindleダウンロード中😊

散財を許さないカッコいいアメリカのおねえちゃん(姪っ子視点)

@okachan520
ドリさん前にお会いして話したとき三番目の弟と同じ年でした。
じゃ二番目の弟とおんなじくらいかもですねw

@okachan520
お子さん達以外に大きいんですね
おかちゃんさんもっとお若いかと思ってたので意外でしたw

10万円は子ども達にそれぞれ渡します。ちなみに大学3年と高2年です。彼女達が何を買うのかちょっぴり楽しみにしてます。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。