春が待ち遠しい
WindowsやAndroidとペアリングしたAirPodsちゃんの遅延具合は、
iOS製品と接続した時と変わるのだろうか。
世界は広いなぁhttps://twitter.com/ijustine/status/886348889409835009
iPad Pro 12.9インチは八ツ橋20個分っと!_φ(・_・
MacBookとiPadを一本化すべくSurface Proを導入すべきか、それとも純粋に今のiPadを10.5インチちゃんにすべきか、どうしたものか…
3Dタッチは意外と使ってます。
1番多いのがアプリの切り替え。ホームボタン2度押しと両方ですね。次がカーソルの移動。3番目は主にSafariやTwitterでのPeakです。
(それ以外ではあまり使っていません。)
京都駅いいな。巡礼したくなる🤢https://mstdn.guru/media/c8ayagyeoq1B-evxV7chttps://mstdn.guru/media/m3ND5Dsbmz7LVbQSSYUhttps://mstdn.guru/media/njahcvWqgfSsa-vOdy0
ゴジラの映画の話?
♪モスラ〜や、モスラ〜、とんちゃちゃちゃんちゃちゃんいちょぬ〜〜♪
マツドドンは松戸だドン。
やっぱり裸が最高だね(誤解を招くぞ)
ホーム画面からドラッグ&ドロップでアイコン重ねるしかないよね、Split ViewにしたいアプリがDockに無い場合は。
使ってるアプリによるのでは?自分はできてます。
「サクラクエスト」ネタバレ もっと見る
昨日放送されたアニメ「サクラクエスト」15話に、幻の未確認生物マツドドンが登場しました。マストドンではありません。
「うぞい」は知らないけど、「今日も1日がんばるぞい!」は知ってる。
iOS11 β2(iPad)、壁紙が引き延ばされちゃうバグはそのまま〜〜〜〜(全部の写真が、というわけではない)
とりあえずエラーのショッキングピンクが出なくなっただけで落ち着くわ。
マルチタスクからの上スワイプでアプリ終了🙆♂️アプリのフォルダからドラッグ&ドロップでアプリ出す時も1本指で大丈夫になったのも🙆
(昨日心がSurfaceシリーズに動いてたんだけど、やっぱりiPad Pro 10.5にするかも。)
まさか「魔方陣グルグル」が現代に蘇るとは思わなかったけど、注目すべきは風の妖精ギップルのCV.が櫻井孝宏さんということですね←
http://guruguru-anime.jp/character/
蛇足その2。「セントールの悩み」のキャラデザが割と好き。角とか羽とかそういうところは置いといて、かわゆいのもポイントですね。
翼人の御魂真奈美ちゃんは、「そんな恥ずかしい名前人知らない」でお馴染み、Eマンガ先生の紗霧ちゃんのテイストが入ってる感じで、大変いいですね。
http://centaur-anime.com/character/#/character/manami
今期のアニメだいたい1話が放送されたかされるかぐらいなんだけど、確かに「セントールの悩み」はいい感じ。見た目が馬だったり、蛇だったりでぱっと見トリッキーなんだけど、内容的にとてもよい!
個人的に「NEW GAME!!」(2期)がいちばんなのだけれど、「セントールの悩み」目が離せません。
(蛇足: 制作が中国系の絵梦(えもん)アニメーションというところ。「銀の墓守り」で本格参入、今回が実質2作目ということらしいんだけど、今後の動向は気になるよね。)
やっぱり生に限るね!くぅ〜〜
ひらパー兄さんで〜おま!
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。