新しいものから表示

ほんとに奥様の存在が動画からは伝わらなくて、最近までネタで言ってるのかと思ってたw

AirPodsは構造上セミオープン。だから外の音が入ってくるのだけれど、自分はそれこそがAirPodsのいいところだと思う。

どうしても遮音性が欲しいっていう人にはBeatsXだと思うけどなぁ。(ただBeatsXには自動耳検出の機能がないからそこをどう考えるかだけど。)

AirPodsは本当に便利、快適。Podcastやラジオ、作業のついでに音楽を聞くときなど、ケーブルを気にせずに、しかもiPhone等を離れた場所に置いたまま動き回れるし利点が多い。

で、本当に音質を重視したいときは別のイヤホン/ ヘッドホンを使えばいいと思う。(そんなことを言いつつ自分はもうほぼAirPodsしか使っていないがw)

おいおい、まだAirPodsの在庫あるじゃねえかw (用は無くとも家電量販店行っちゃう病)

(妄想)
やっぱりSONY好きとしてはXperiaがいいかな、でもXZsじゃなくてXA1 Ultra?でも実機触っていいなって思ったのはS8+。ディスプレイの発色がきれいだた!うむむむ。

いまAndroid使うとしたら何かな、うむむ。自分がAndroidに求めてたのはiPhoneの5.5インチより大きいサイズってだけだったからなあw

寝ぼけ眼でニュースを見てたら、OECDがOLEDに見えた😪

すずと聞いてまず思い浮かぶのは広瀬すず。その次が瀬戸さんちの犬。

ドリキンさんの過去動画見ると、今の動画のクオリティがすごい。昔のをdisってるわけじゃなくて、YouTuberとしての編集とかの技術力が上がってるを感じるし、そして何より機材への散財も感じる!w

耳からうどんを生やしながら、そのAirPodsの在庫を見つめるという奇行。

近所の家電量販店でAirPods普通にあったw 在庫2個!

さすがにビニールは食べなかった。と思ったら、背中側にぽい!

次は貴愛さんをハワイに連れて行かないと〜〜!

雹は車凹んじゃうからね、本当の悲報になっちゃうよ

トレンドに浅田飴が入ってて何事かと思ったら、Twitterのアイコンが丸くなって、浅田飴の丸い缶がジャストフィットということなのね。

一方キングジムとかがわかりやすいけど、今までの四角い形前提のアイコンだと四隅が切れちゃうから、特に企業の公式Twitterとかでアイコンの作り直しが増えるかな?

ちなみにグルドンに関係するところでいうと、松村太郎さんやDANBOさんは…ちょい見切れてますw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。