春が待ち遠しい
自分は無印BGM、Spotifyで聞いています。すごくいいです。どのくらいで配信されるのか分かりませんが、順次アルバムが増えるらしいので、それにも期待です。まぁFreeプランですけどね←
ぎゃ〜!トレンド入りしてるから何だろうと思ったら、来週から取り壊し!閉館は知ってたけど、あの素晴らしい建物壊しちゃうのか…老朽化で閉館したわけだから当然の流れではあるけど、悲しい〜
お近くの人は(密を避けて)ぜひ見に行ってほしい😭
品川の旧原美術館、解体工事へhttps://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/24067
まじか…好きな小説家さんと漫画家(イラストレーター)さんが繋がった…原作とイラストでそれぞれ担当して新連載🙂
よし!じゃあ今日の夜はどん兵衛とポッキー食べような←
おれたちのおげんさんを返せ…(おめでとう)
おげんさん…
👏おめでとうございます👏(白目)
ホームルーターを登録した住所にだけ制限するのは何の建前なの?SoftBank Airもだよね
そして3日間での通信量はWiMAX 5Gの15GBを下回ることはないと思うけど、制限かかったときの速度とか時間帯とか、そのあたりはどうかな。
docomoの5Gホームルーターの本体価格いくらかな。WiMAXは2万円前後だけど「キャッシュバック」とかで「実質」無料、SoftBank Airはどういう値付けをすればそうなるのか分からんけど6万円くらい、これの3年払いとか。docomoさん…
なんですかMaterial Youって?わくわく🙂
Hi-Fi非対応だから、とかじゃなく何となく別のを試したくなってきたのでAirPods MAX売っちゃおうかな…売った差額だけでもまたいいの買えるよね…それに後継の噂が絶えないイヤホンのほうのAirPodsも、ここのところの耳の炎症?かさぶた?でずっと使ってないから併せて売っちゃおうかな…Appleエコシステムか一瞬はいあがりたいような。
ドリキンさん最新動画、サムネ見て一瞬善司さんがコーヒーいれてんのかと思った(寝ぼけすぎ)
シンApple MUSIC発表されたのか!
瀬戸さん、たべっこ水族館に出会えてよかったね。おいしいし、かわいいよ。
https://twitter.com/eguri89/status/1394277108222873609?s=21
引っ越す前は上野公園結構行ってたなぁ、懐かしい…(三ツ星カラーズ見たくなるぜ)
発表された1インチセンサーのAQUOSスマホ、どうしても以前発売されたPanasonicのCM1を思い出してしまうな。でもあれはスマホじゃなくてあくまでカメラ!というスタンスだったよね。キャリアの動作確認端末一覧の端末区分がスマートフォンからデジタルカメラに訂正されたのも記憶に新しい…
東京都のワクチン予約のシステム、どうやったらこんなことが起きてしまうのか、ぜひBSで解説してほしいわ
そういえば最近気になる広告、ベラジョン無料版ってあれ何なの?w ネットでもテレビでも見かけるけど、わざとああいう怪しさMAXにしてるのかな…って、こんなこと考えてる自分もう手のひらで踊らされてる?w
いつからか、そうなって久しいんだけど、Engadget Japanの記事の3、4本に1本がクラウドファンディングの変な商品の記事になっちゃって、サイトがすごく見にくいんだよね…それに過去の記事、過去の製品のレビューなんかも合わさるからもうカオスでしかない。記事数を稼がなきゃいけないのか分からんけど、参考になる記事いっぱいあるのに、見づらいんだよね…
ドリキンさんの動画にあったGalaxyのChromebookかっこいいなぁ…でもChromebookって結局のところどうなんだろう。大きなAndroidと捉えて、動画見たりネット使う用途ならいいのかな
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。