Guru!😂
Motorola、無線電力伝送のGuruと提携発表。対応スマホ開発を目指す
https://japanese.engadget.com/motorola-guru-wireless-025006600.html
なんと!販売終了ですか…かっこよかったんだけどな。まぁもし将来的に新型が出るとしたらマウスのほうはQi充電対応してほしいね。や、それよりもKindleシリーズ、USB-C対応してほしい(いまその話は関係ない)
「iMac Pro」に続き、「Magic Mouse」や「Magic Keyboard」のスペースグレイモデルも在庫限りで販売終了へ
https://taisy0.com/2021/05/15/140450.html/amp?__twitter_impression=true
iPhoneユーザーがワンセグでテレビ見たいという需要がどの程度あるのかな、そして充電端子はMicroUSB。そしてもうひとつ付いてくるスタンドアンテナの仕様も詳しくこちら、とか見てもイマイチよく分からんし、いろいろ突っ込みたくなる製品…一周回ってこの手の製品を安心の大手が出してくれるだけありがたいのかな。
ケンコー・トキナー、iPhone・iPad向けのモバイルワンセグチューナー「KR-012AP」を5月21日に発売へ
https://t.co/oobppAA3SK
瀬戸さんのマイクラ実況でたまに登場してた鳥さん、まさか声優の小原好美さんがご存知だったとはw にしても懐かしすぎるし、なぜこのタイミング🐔
大きなカントリーマアムが探しても無いのよね…ミニストップ自体もなかなか無いけど…
コンビニスイーツ&グルメ人気実食ルポランキング|5月13日
https://iemone.jp/article/gourmet/iemone_editors_190372/
どういう勝算があって参入するのか。TrinityのNuAns NEOとかUPQとか、なんかそういうのを思い出してしまう。バルミューダさんはなんか商売上手なイメージがあるけど、スマホ事業はとてつもなく、いばらの道だと思う。
バルミューダが携帯端末事業に参入 − 今年11月以降に5G対応スマホを発売へ
https://taisy0.com/2021/05/13/140365.html/amp?__twitter_impression=true
7月の新作が待ち遠しいな…
P.A.WORKSのアニメ作品、あなたが一番好きなのは?【2021年アンケート実施中】 | ねとらぼ調査隊
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/205515/
パイの実がデカくなったと思ったら、きのこの山は小さくなったのか!どうなってるのw
衝撃の小ささ!プチサイズになった「きのこの山」に思わず三度見した
https://www.buzzfeed.com/jp/yuyahayashi/seven-kinokonoyamanoko
なるほど、だから売ってなかったのか!
約5倍の重量になった「大きなカントリーマアム」 が品切れ続出…実は作り方に"本家"と違いがあった
https://news.yahoo.co.jp/articles/18cda0e37c844894ac3f4e2144ad70da48163f19
春が待ち遠しい