新しいものから表示

今日のZIP!チューモクはサンフランシスコ名物料理!

#482 視聴終了。瀬戸さんイチ押しコッペパンに始まり、「ずるい」ならぬ「ずろい」、そしてカズさんの筋肉がさらに大きくなり、あの大物がいるにも関わらず、「カズさんが上着を着るという貴重な動画」というコメント、最後はキーボードという…ツッコミどころが盛りだくさんすぎて、GH5とGH5sの対決が全く入ってこなかった🤭

へー!まさかの!Apple Storeでも販売するんだね〜🌚でもApple Storeならホワイトモデルのほうが「ぽい」けどね、でもかっこいい。

arigato-ipod.com/2018/03/apoge

観光協会気合い入ってるなぁ!アニメと同じ構図でロケ地の写真掲載してるよ😌

富士の国やまなし観光ネット
yamanashi-kankou.jp/special/sp

ひさびさにPCで有線のイヤホン使ってみて、そうだiPhoneでも使ってみようと思ったけど、自分のがiPhone Xだったことを思い出した

買うことは絶対にないけど、Razerのワイヤレス給電マウスHyperfluxかっこいい…

youtu.be/RtmHCT8WQRI

プレフィックスをアニプレックスに空目した…

PR案件でも何でもないですが、このGoogleの技術を使ったお絵かきテストみんなもやった方がいいですよ。全部正解するのは難易度高い。絵のうまさだけじゃなくて、速く描かないといけない設計になってるのがつらい。

quickdraw.withgoogle.com/share

Surface用にマウスを探していて、Surface Arc Mouseを買ったんだけど、タッチによるスクロールホイールがしっくりこなくて手放した経緯がある。発売したてで実際に触る機会がなくて、結局失敗してしまった…(でも質感はとても良かった!)

キーボードはがっつり文字打ちもしない、ただのApple好きなので、Magic Keyboard(US)に落ち着いた🤭

サムネの時点ですでに見覚えがある…

‪Chargin’ at San Francisco Hills with electric Jump Bikes‬
youtu.be/_KwJD2XzP4Q

だめだ〜、HomePod日本上陸ライブのアーカイブ見てたら寝落ちした〜😴最近そのパターンが多過ぎる。声質というか声の周波数がヒーリングミュージック的に作用している…

そして夢の中ではドリキンさんの健康診断の結果を松尾さんも付き添いで聞きに行ってる謎な状況なのであった。

映画『聲の形』では松岡茉優がそうだった。今回はユーフォシリーズということで、そういうプロの声優さん以外は出ない、というかメンバーは固定だと思ってたからそういう「追加招集」的な中でぜひがんばってほしいね。

本田望結が一人二役に初挑戦!京都アニメーション最新作『リズと青い鳥』で童話の中のヒロインに
news.walkerplus.com/article/13

で、なんでポテコ好きなの?子どもの頃の思い出の味とか?🤭

YTライブはアーカイブ待ちなんだけど、いまチラ見したら…まだやってるよ!w

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。