新しいものから表示

代表作
「わたしに散財させないで」
「(いくら買っても)充たされざる者」

りんごくん 檸檬は爆弾 さんがブースト

@HighLander_2017 そもそもストリームサウンド再生という時点で、最高音質とか無いと思うんですけどね

スマートスピーカーがどんどん来てるけど、マイ電柱建てちゃうような人(そこまでいかなくとも音質にものすごくこだわる人)はAlexaとかどうやって接続するんだろう。

そもそもで音楽鑑賞とAIは、きっちり分けて使うのかな?

Apple製品との組み合わせでは動画視聴に関してAirPodsの遅延は無いよね。

Googleのデザインはまったく嫌いじゃないよ。Microsoftのアルカンターラといい、ファブリック系の素材って純粋に可愛くて好きよ。

むかしはNexusシリーズとか純粋にいいなぁと思ってたんだけど、なんかもうそういう次元の問題じゃなくなった感があるなぁ。すでにAppleのエコシステムに完全に取り込まれてしまってるので、iPhoneじゃないと個人的にむり。決してdisってるわけではなくて。

でも!そこにAmazon系の端末やサービスなら共存してもいいと思えてしまうんだよなぁ。

ぴちきょさんをピチキョさんとカタカナで書くとピチャイに見えてしまう不思議(そうでもない)

Pixelを日本で売らないのは、どうせ売れない(iPhoneしか売れない)と思ってるから?

そういえばシャオミの電動キックボードがグッドデザイン選ばれてたね。でもやっぱり公道は無理なのかな!日本よ!おーい!

寝て起きたらPixel 2の詳細がわかるのか(わくわく)
Android勢は裸待機か(かぜひかないで)

えっと〜、少しガサゴソすれば完動品のスーファミが出てくると思うんだけど、それでもミニを買うべきなのかな?(そんなこと言ってる奴は一生買えないぞ←)

やー、カメラってなんでそんなにカックイイのか…(自分はインドア過ぎて、こないだ数年落ちのミラーレス売ったところ←)

iPhone、AW、GoProで沸いてるなか、秋アニメいよいよ始まりますね!グルドン民アニメ班の方は何を見るのでしょうか!!

個人的には日常系が好きなので…
・3月のライオン 第2シリーズ
・アニメガタリズ
・ブレンド・S
…あたりは完走できるんじゃないかと思っています

他に
・宝石の国
・このはな綺譚
とかプラスで数本見れればいいけど、どうかな😇

Earinから始まり、AirPodsの登場で一気に広まった独立型のイヤホン。その名称ってどれが一般的?というか媒体で使われるのはどの例が多いのかな?

完全ワイヤレスイヤホン
フルワイヤレスイヤホン
トゥルーワイヤレスイヤホン
完全独立型イヤホン
左右独立型イヤホン
左右分離型イヤホン

うむむ、若干ゲシュタルト崩壊してきた…

ほお!BeatsXの新色のって普通にもう買えたんだ!(買わないけど…)

AW3とけいやくしたiPhoneのしむをAndroidにさしかえても、Androidにでんわとめーるがくるらしい😪

けものフレンズ最近いろいろあるけど、大きな功績の一つは、今まで全く知らなかった動物をアニメを通して知ることができたということ。少しでも興味、関心がそういう動物に向くというのはいいことだと思います。

そんな中でのスナネコのニュース。ああ!「あの」スナネコね、となる。確かED歌ってた声優さんがスナネコ担当してたなって。(以下、ねとらぼさんより)

nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

YouTubeのおすすめ動画にやたらとGoPro6が出てくるな…GoProはドリキンさんの動画見ただけで他にはネット検索も何もしてないぞ!(おそるべし)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。