新しいものから表示

でもバッテリー切れてもケースにちょっとしまっておけばすぐ復帰するから、多少へたっても大丈夫だなAirPods。

まさかグルドンで水郡線という文字を見るとはw (ちなみに水戸-郡山です)

AirPods連続再生3時間で切れたー!(これはへたってるのか、それとも音量が大きすぎたのか)

インスタの広告、コペックさんのいいなぁ(あくまで広告だぞ正気か←)

自分はキャリアとかお見合い←の広告が多い中、ついにZhiyunさんの出てきましたw

カズさんもマウス買ってる!Logiのやーつ。ぐぬぬ…

ここ数日ぐるぐるしてるのだけど、第1候補としては
Surface Arc Mouseかなやっぱり。でも無理やりMagic Mouse 2を繋げたい衝動にもかられ始めた…

りんごくん 檸檬は爆弾 さんがブースト

iPad用に持ち歩いてるMagic KeyboardをWindowsにつないで充電しようとしたら普通に認識されて問題なく使えること発見!

しかもAirPodsのバッテリー持ちは5時間とのことだけど、寝落ちして耳から外れて音楽等の再生がストップすると、そこからバッテリーはほとんど減らないのよね。

(このタイミングで)iPadからSurfaceに移行したんだけど…マウスほちいな!純正好きとしてはSurface Arc MouseかSurfaceマウスあたり?と思ってるけど、ドリキンさんが言ってたLogiのやつとかSwiftPointとかも気になるなぁ。

AirPodsは確かに片方だけだとAirPod。

ちなみにApple製品は複数台ある時、例えばiPhoneが2台あるとき、two iPhonesではなくtwo iPhone devicesとなる。同様にtwo iPadsではなくtwo iPad tablets,two Macsではなくtwo Mac computersが公式の言い方となる。

家電量販店のチラシをふと見て思うのは、(物にもよるけど)洗濯機とかエアコン、オーブンレンジとかがiPhoneより安いということw

自動車のレビューで有名なマットさんのチャンネルでは、定期的に360°の試乗レポートが見れますよ。

youtu.be/XJiU5gCervM

なるほど!めでたい日には も捗るってわけか!🎉

そして師匠たちと「おそろ」にできる大チャンスでもあるのね👍

新型iPhoneが背面もガラス製になって1番喜んでるのはACCNだろう。Appleロゴの部分もフラットになって、背面の保護フィルムを貼っても空気入らないから。

そう遠くない時期に、ビザビのフィルムを両面に貼る未来が見える、見えるぞ!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。