春が待ち遠しい
にしても、今回の「君の名は。」の合間のCMは力入ってたな。そして「天気の子」も普通に観たくなって、完全に踊らされてる。
悪い予感はしていたけれど、結局荷物は届きませんでした。Amazonのデリバリープロバイダです。今日は雨だったので1日中家にいたんですけど、9:00「配達中」→22:00「不在の為持ち帰り」→22:05「配達店で保管中」とのことでした。もちろん不在票などありません。そもそも日曜日は配達してないのかな?まぁそれがいま無いと困る!ものでもないし、ゼイタクな時代に生きていると思っているのでいいですけど、有料会員になってる人だとちょっと嫌ですよね。明日あたりポストに入っているのかな?商品と郵便受けだけ壊れなければいいです。
今日は「君の名は。」だ!
発売日からほぼ毎日使い続けて、電池の持ちが悪くなっていたAirPods第1世代が15000円くらいで売れたので、AirPods第2世代をポチりました。ポイントが付くとのことなので、今回はAmazonにしてみました。通常配送なのに明日には届くみたいで、配達業者の方には頭が下がります。
Mastodonクライアントは宗教上、Pawooです😇
Tootdonありがとう。検索機能がフィーチャーされることが多かったけど、あのUIも好きでした。ただ最後まで確認した通知を消す方法はわかりませんでした。個人的には一長一短でしたが、改めてありがとう。
梶裕貴さんと竹達彩奈さん結婚👏
Amazonの在庫(と価格)の変動が早すぎてポチれない…人気商品恐るべし…
やー。新品の第2世代AirPodsワイヤレス充電ケースモデルを1000円で落札する勇気は無かったわ。
読書がお好きならばこういう本もありますよ。Kindle版も出てます。
アイヌ文化で読み解く「ゴールデンカムイ」 (集英社新書) https://www.amazon.co.jp/dp/4087210723/ref=cm_sw_r_cp_api_i_DO3cDb7K1Z0AF
まじか、ドクターマリオか
青ブタの映画、どこの県まで観に行けばいいのよw
へー。Podcastアプリ賢いなぁ。「もう興味がありませんか?(この番組をしばらく聴いていないので、エピソードをこのデバイスにダウンロードしないようにしました。)」だって〜、へ〜。
「青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない」はぜひ見たいなぁ。(別にいいんだけど)TVシリーズは作画が甘かったから、映画はカチッとしてほしいという願望。
「この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説」は見たら絶対面白いとは思うけど、いつの日か配信で来ることを願っていますw
で、やっぱり期待は「Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆」かな…それとももはやジブリみたく夏の定番のいなりつつある新海誠作品から「天気の子」かな…色々目白押しね
BBCとかPRIニュースってApple Musicに登録してなくても聞けるけど、Siriに何て言ったら流してもらえるの?w Beats 1は適当に言っても大丈夫なのに、ほかのRadioステーションはどう言ってもだめだ。自分の中の言い回しのバリエーションは尽きた、降参。
昔使っていた外付けHDDを操作できる環境を残したくて今はSurfaceを使ってますが、iPadOSならWindowsパソコンやMacがなくても生きていけますか?
Yahoo!ニュースでApple関連の記事を見ていたら、いしたにさんのオーサーコメントが出てきてびっくりした
さっそく新しいiOS 13とmacOSの壁紙設定して、気分だけでも味わう!(毎回やってんなぁ)
よく寝ました。内容はお宝の記事で確認しました。ありがとうございます。
WWDCもちろん見たいのだけれど、眠いので寝ます。明日の朝はテンション上がっていますように!
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。