新しいものから表示

改めてYouTube1400回っすごいな。そのうちのいくつ自分は見たのだろう。おめでとう、すごいよ。

え、もしかしてdocomoの5GのSIMって、ちょっとお古めのiPhoneだと動作保証対象外なのかな

え、甲子園今日は1試合だけなのか。なんかもう日程に余裕無いのかと思ってたわ。あれ?今日は史上初の女子の高校野球決勝が甲子園であるから、そういう日程なのかしら。まぁなんでもいいけど、ちゃんと試合こなせるならいいかぁ

だめだ、前に気になっていた美術館の名前が思い出せない…ぼんやりしててうまく調べられないし…お手上げ…

Instagramで写真見るの好きなんだけど、誤操作しやすいのがなぁ…あと拡大しっぱなしとかも出来ないし…

まじか、西浦先生の試算だと10月くらいまで増加だって…しかも1人がほかの人にうつす割合30%減ったと仮定してのだって…

無印AirPodsのときは耳の炎症大丈夫だったんだよなぁ。Proはやっぱりきちっと密閉されるから、耳への負担が比較すると大きいのかもしれない…ほんと、無印は毎日使ってて一度もならなかったのよ

アクアトープは色づく世界の明日からっぽいなと思う、話は全然ちがうけど。雰囲気が。

「この試合は
ノーゲームとなりました
悪しからずご了承くださいませ」

🥺

大谷くん、先発でホームラン打ってスコア3-1、まだ降板してない、これで勝利投手ならすごい…しかも四死球無し、三振も結構取っている…

2アウト満塁、3ボール2ストライクで雨で中断。もし再開したとしても、ピッチャーには辛すぎる…

アナログなハンドルみたいなやつ付いてないのかな?ぐるぐるぐる…

Googleのピクセルシリーズも、もっと言えば懐かしのネクサスシリーズも、もしiPhone使っていなかったらメインにしたい端末ベスト3に入るな、個人的には、うん。

というわけでサブ機はXperiaなのです(?)

『彼女、お借りします』も、今期の『カノジョも彼女』も、非日常感あってとても良い。1クールに1つは息抜きに見れていい。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。