広島のヘンリーです
またやるのか(−_−;)
さて、これからイオンシネマへ。キネパスアプリに不具合あったら困るので、アップデートは帰ってからだな。
配送準備中になってたiPhone11のステータスが、やっと出荷完了になったようですね。明日は有給取ったし、朝一でヴァイオレット外伝(3回目)観に行って、あとは自宅待機だな(。-_-。)
これを買って覚えましょう
くもんの日本地図パズル https://www.amazon.co.jp/dp/B005ZQJ2BW/ref=cm_sw_r_cp_api_i_4lJGDbDDFAQM9
まあ、ドリキン外人さんだし(。-_-。)
京都は日本海まで繋がってますよ
彼方のアストラ最終回は21時からのAT-Xが最速か。
久しぶりで、ダグズ・バーガー
バイファムのストーリーって元を辿れば十五少年漂流記でしたよね。古典といえば古典。たまたま乗り込んだのが練習艦だった、というのは上手い設定だった。ボギーとの別れは泣きました。
矢野徹さんからハインラインとの思い出話を聴きつつ飲んだ酒は人生で最高の酒でした。これだけはドヤれるな(笑)
自分がジャーマネに古典SF小説を一冊オススメするなら、夏への扉かな。
毎週、わだつみの活躍にドキドキしてた小学生時代をちょっと思い出した(。-_-。)
カイさんありがとうございましたー
AmazonとiBooks Store以外の電子書籍は、いつ辞めるか分からないので。
すみません。kindleで買いました(。-_-。)
そこまで来るとSuicaカード持ち歩くのが最強な気もする(。-_-。)
買い替えサイクルが丁度いいですよね
モトローラのG7とか?
数が出ないと作れないんですよね
やはり本番はメガネかなー
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。