新しいものから表示

VSCOでrawの編集すると白飛びしてる部分緑色になって出力されるんですけどいい方法ありますか。。。?

カーボンシート?カッティングシート?スマホに貼るの良さげだな…
熱の問題だけ気になるけど

中判フィルムカメラいいなあああ。。。

乱文 

コンテンツに対する世間の評価なんてどうでもよくて、単に自分がいいと思うか否かだと思うので
それがバズを狙って作られている(ようにみえる)から嫌い、とか 今までにないタイプのコンテンツだ、すごい(と自分は思っている)とか
そういう議論するのは好きだけど、消費されるものについての議論としては本質的じゃないよねとか色々ぐるぐる考えました

Twitterのアイデンティティって“140字にまとめること”だと思うんだけど、公式がこういう長文ツイートをモーメントにするのってどうなんだろう twitter.com/i/moments/10922177

Inlivingははてなから話題になってる感じなのかな?

iPad mini 4がデレステの推奨機種から外れてしまった…

ギンガ さんがブースト

:youtube: 更新ー。中判フィルムカメラ「FUJIFILM(富士フイルム)GW680 III」で新宿・秋葉原・神田付近のストリートスナップ撮影
youtu.be/cK9j9MFudI8

bsfm #278 だったかな?松尾さんが言っていたシンセ実演の氏家さん。彼が気持ちよさげに(そして簡単そうに)演奏するので、みんな騙されてシンセを買ってしまう twitter.com/katsunori_ujiie/st

大学の試験期間で忙しくて、キッチンをろくに片付けずに調理してたら指を切りました。整頓だいじ

Danboさんが「iPad Proにアップデート来るよ」と言った後に「(現行の)iPad Pro買わないの?」と発言されてるので、夏のアップデートはハードではなくソフトだと予想…

謝罪会見動画で話題に出てた、トントンいう音が入ってる収録ってbsfm#278 かな

QC35 ⅱ、右のカップから結構大きい音で「チッ」と鳴る事が結構あるんだけど、不具合かな…すごく気分悪い

ケーブルの抜け防止の観点から行くと、現行のMIDIほど抜き差ししづらいものはないよね

ギンガ さんがブースト

次世代MIDI 2.0は「これからはじめる」という旗揚げ発表なので、具体的に決まってるわけじゃないけど、ブースにあった垂れ幕から、乱立するMIDI拡張策定規格の中から、なにをピックアップするつもりなのかが、今回判明した。お宝の眼力あなどるなかれw

NAMM 2019:MIDI Manufacturers Association、次世代MIDI規格「MIDI 2.0」 の開発・規格化を発表
macotakara.jp/blog/report/entr

え、TRS 3.5mmのMIDIケーブルが出るかもってこと?

AQUOS R2 compactよさげだなあ…SIMフリーで出てくれたら嬉しい

「自撮りの時に写りを確認したい」ってのが「(AFの位置とかはともかく)大体の画角だけ分かれば良い」という意味だったら、チェキみたいに小さいミラーを表面に付ければいいのでは…?と思った。レンズ変えたらほとんど意味ないけど。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。