オッサンレイヤーです紫京院ひびき(紅)、高瀬コヨイ(プリパラ)/大和アレクサンダー(キンプリ)/天谷奴零、入間銃兎(ヒプマイ)SONYのカメラが大好き!メインα7ⅲ/サブRX100M5
ジョン・ウィック一作目はアクションシーンちゃんと短く編集してたからまだ見れたけど、二作目からろくに編集しない長回しばっかでホントつまらん
かなり混んでたけど面白かった〜ディオール展と違って全然写真撮れなかったけど
イブ・サンローラン展来た
DCユニバースにコンスタンティン合流か
クソワロタwwwwwwwwwwww
https://youtu.be/A0Rq8ZodROo?si=Fn7ZdAoFDQ4DVJSp
やべぇ神のノンアルドリンク見つけたわほんのりウィスキーっぽい味がしてマジでアタマバグる
映画館でコーヒーを買おうと結構な列に並んで待っていた。上映開始が迫る中、ようやく次で自分の番になったとき、前の客が言ったことば。
「え〜と、どれにしようかな〜」
私の苦手な言葉です。
別府ァン
中秋の名月よりチャーシューの名店がいい
このただのキャンバスバッグが47万円と考えると、ハイテク満載のiPhoneやカメラってなんて安いんだろうと思う
gmailとかフリーメールが当たり前な今、メールサーバ維持するのも勿体ないし
秋は死にました
中国資本が入ってから悪者として描けなくなったからでしょうね
アウトバーンじゃ150キロでも遅いからなぁ
あー今くらいの涼しさが一番気持ちいいよなオープンカー
半導体不足で出回ってなかったんだから当然では
世界経済は様々な要因に影響されるから一概に何が悪いとは言えないものよ
あっっっつ!!!夏終わったんじゃなかったの?
1作目はホント面白かったのに落ちぶれたもんだわ
ジョン・ウィック最初の一時間だけ飛行機で見たけど、「このシーンいります?」ってシーンばかりだったから配信で見ればいいやと思ってる
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。