新しいものから表示

IIJですと、会員ページに行って再発行の手続き200円で行います。 10分ほどで再発行できるよメールが来るので、そのメールにあるリンクをクリックするとQRコードが出て、それを使用するスマホのカメラで読み取って設定します。修理から戻ってきたら、予備端末の設定を削除して再度上記手続きを行います。 計400円かかりますが。
>eSIM

すみません、eSIM推進と
記事にはあったので、
そこまで考えていません
でしたが...
eSIMはそれほど求められてない
のでょうかね。個人的要望の範疇
での発言。客観性無き点はお許し
を。なお、各キャリアの設備投資等に影響が出るほどの値下げは、当方も望んでおりません。

スレッドを表示

eSIM導入促進➱乗換容易➱競争促進といってるだけなので、この件による料金引き下げについては間接的なものと覚えます。
当方はiPhone11PMとPixel4XLを所有しておりeSIMは便利なので、少なくともMNOにはユーザーへの利便性向上に貢献すべく導入してほしいです。

再トゥートで恐縮です。
グルドンではおなじみ
ProGrade DIGITAL中の方の
お話。

- ProGrade DigitalはCFexpressだけを扱う会社ではないですが、CFexpressがなければ恐らく存在しませんでした -

- α7S IIIで、CFexpress Type AとSDカードの両対応スロットを開発したのは優れたアイデアだと思いました -

」誕生から選び方までをプログレードデジタル日本代表 大木和彦氏に聞く

スレッドを表示

ご参考まで

」誕生から選び方までをプログレードデジタル日本代表 大木和彦氏に聞く
pronews.jp/column/202010191100

Type A
やはり端子はSD同様むき出し。
SDでは静電気でデータを飛ばす
ことがあるとも聞いていますが、
TypeAはどうなのでしょう?
call-t.co.jp/tenchoblog/entry/
速度は900MB/sいかないくらい。
早いですが、TypeBに比べると
高価... 買ってみたいので
他メモリメーカーも出して
値が下がってくれるといい
のですが、いまのところ
α7SⅢ以外対応してないので
難しいのでしょうか?

予約完でございます。
今月末にはZ 14-24がくるハズ

HERO9 Black Max レンズ
モジュラーがつくのかと

つけたら水平ロックできるとか
そんなわけはないですね。

そんなのでないだらうか...

ヨドコムでもsimフリーiPhone12
公式と同日に予約購入できるの
でしょうか? だとありがたい
ですが去年の11発売当初は
たしか遅れて、しかもアキバと
梅田の店舗発売のみだったような..
先日のdanboサイドでアナウンスがあったりしてたのかな?

一応プレミアム会員での問合せ
で聞いたら、たぶんできると
思いますみたいな歯切れの悪い
返答でした。

yodobashi.com/category/174101/

回答来ました > Z BRAW 

有償ファームアップした
Z 7/6 Ⅱに、さらに
ファームアップして
BRAWに対応する予定と。
それによってBlackmagic Design Video Assist 12G HDRに対応予定
とのこと。

問い合わせるまでもなく、
そのままでしたね😅
当方は、いまのところBRAW記録
にチャレンジするつもりはないの
ですが。 まあ期待ですね。

スレッドを表示
近森 さんがブースト

実際はRAWがどうとかじゃなくて、Zのニッコールレンズで撮れる動画ってだけで買う価値あると思うんだけど、これ使ってない人には全く使わらないから宣伝文句には全然ならないw

ほんとZレンズだけなんか異次元に空気感違う。

有償ファームアップで
Z6 II , Z7 IIともに
Blackmagic Design Video
Assist 12G HDRに対応予定。と
書いてあるだけです。
BRAW対応については
現在ニコンへ問い合わせ中。

スレッドを表示

ファームアップでBRAW対応に
空目(私的願望が強すぎました)

本当はBlackmagic Design Video
Assist 12G HDRに対応予定。
> Z 6/7 Ⅱ

後はリーク通り...
スマホ機能付き超高性能カメラと
同じ日に予約開始だそうで。nikon-image.com/products/mirro

お疲れさまでした。
楽しかったです。

SpigenのiPhone12 pro(MAX)
ケースがPrimeDay セールとな。

買っときますよええamzn.to/310FlC7

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。