@turep こうなるとデータを取り込む側のSSDも早くしないと意味がなくなりますね。 散財が散財を呼ぶ! 恐ろしい😵 ...
とりあえず計測しましたが、予想通り結構カードが熱くなりますね。 #CFexpress
上:TX-1CXQ(TB3)
下:ProGrade DIGITAL(USB3.1)
書き込みは最初は速度が出ますが、その後こんな感じのスピードになります。
MacBookPro 16inch使用
@ls918425 いやいや、GoPro FUSIONに手を出した結果、仕方なく無理して揃えただけで、グルドン民的にはアウトプットが無くお恥ずかしい限りです。が、こうしてスペックとテスト結果が集まれば、BRAW編集環境の検討に役立つのではとトゥートしてみましたです。
昨日グルドンでもトゥートされていましたが、待ってた~。本家では本体を買わないとバッテリー関係単独では買えないので。
GoPro MAX デュアルバッテリー充電器+バッテリー
どうやら、「パナソニック製」の間違いだったようで...
>ついにFujiにも!? #CFexpress
富士フイルムがCFexpressを採用した新型カメラを12月中に発表する可能性がある?
当方のトゥートは削除いたしますが元記事は掲載されておりまする。
#CFexpress も来てました。
「Z 7」「Z 6」新ファームウェアアップデート Ver.2.20
https://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2019/1217_03.html
キター!
CFecpressじゃないけど
ミラーレスカメラ「Z 7」「Z 6」用RAW動画出力機能の有償設定サービスを開始
@bootsy ありがとうございます!やはりそうでしたか。
今週いよいよNikonのファームくるか?
https://nikonrumors.com/2019/12/14/new-nikon-z6-z7-firmware-updates-rumored-for-next-week.aspx/
しかし #CFexpress 対応というよりはProRes RAW対応のようですが、RAW対応は有償にてサービスセンターで設定変更となるはずで、そのアナウンスのみかもしれません。 年内開始すると宣言していたのでそろそろ案内があってもおかしくないです。楽しみです!
Nikon Z 9で風景の8K動画を撮っています。
360度カメラ撮影もライフワークとして続けようと思っております。
8M-B32C1 32UL950-W
MXWT2J 16ProMax SE2 Pixel9Pro
i9-13900K RTX3080Ti GamingPro
MAG Z790 TOMAHAWK WIFI
Samsung970ProF4-3600C19D-32x2
Win11Pro
steinbergUR12 AstonORIGIN e935 XM8500
Meta Quest2 Insta360X4
Hero7/8 MAX LX100
D4 Z 9 Z 6 Z fc(銀) D40 AW1 V1 KeyMission170他