新しいものから表示

ヤングタウンや茶屋町ホテルといったMBSは窓際で必死にアンテナいじったりラジオ本体の置き場所変えて聴いてたなぁ。ラジコプレミアムのサービス始まったのは衝撃だったし、今でもありがたいものとは思うけれども、逆に、昔の聴けるか否かのドキドキ感は薄れてしまったような。

僕も小学生時代から埼玉なので、TBSラジオはメリット5の環境でした。今となっては時系列がはっきりしませんが、小3から小4ぐらいにかけて、お友達(先輩)の影響で、マイケルジャクソンやカルチャークラブやレイパーカーJrといった洋楽にはまり始めたきっかけでラジオ(ダブルカセットのテレコ)を買ってもらったような。
それをきっかけにバホバホ隊や松宮一彦さんのSurfandSnowを聴いてましたね。

当時、MSXやファミリーベーシックどまりの僕からしたら、88や98、FM何某あたりを所有しているお友達は羨ましかったなぁ。当時、一番仲良しだったお友達の家に集まって、当時流行っていた某ナンパゲームをデータレコーダーでロードしている待機時間に、これまた当時身内で流行っていた所ジョージの進めおもしろバホバホ隊の話で盛り上がっていたと言う、非常に薄っすらした記憶が蘇ってきました。

ナポリタンと言えば、30年以上前ですかね、東武東上線の上板橋駅近くにあるキッチンホワイトっていう洋食屋さんのスパゲッティ鉄板焼(通称スパ鉄)が実に美味くて。相当昔の話なので、ビジュアルとかは薄っすらですが、まあシンプルなナポリタンが鉄板で供されるというもの。お焦げの部分が何ともたまらなかったです。あれから全然行けてませんが、当時のご主人から代替りして、スパ鉄自体もメニューから外れてる様な話を数年前に耳にしました。

秋葉原のパソコン工房の店先で、ざる蕎麦すすっても「俺が食っているのはナポリタンじゃねえか」と勘違いできそうなぐらい素敵な香りが漂ってるあの一帯は、実にたまりませんな。

ここ最近お風呂は、浴室の換気扇止めて、シャワーでお湯の温度高めで給湯してスチームサウナ状態にするのが個人的なトレンドっす。
もちろん風呂あがる時は冷水シャワー必須です。

@hakkenden 自分も去年経験しましたが、身近な人間が急に亡くなってしまうというのは、気持ちの整理にものすごく時間が掛かるものだなぁと

@hakkenden 殆どが前触れもなく突然というのが恐ろしいですよね ....最近、特によく耳にするような気もしますし。改めて自分も気を付けねばと思わされました。

落語家・笑福亭笑瓶さん(66) 死去 急性大動脈解離のため ndjust.in/n0wOOLrf

川越温泉のサウナは30分に1回のオートロウリュウなので、気付けば1時間半以上サウナに費やしてしまう事も。んな訳でオロポをキメます。

ちょいと懐かしくなって、本棚から堀江渓愚さんの「風のテンカラ師」を引っ張り出してきました。しおり代わりに挟んでいたのは、堀江さんが一時期支配人をつとめていた"東京トラウトカントリー"の入漁証。「忙しい」という実に都合の良い言い訳を理由に暫く離れていた釣りだけど、これもまた何かしらの都合の良い言い訳を見つけて再開したいなぁと思ってみたり .....

いいなぁ。久しぶりに釣りたての
渓魚を頬張りたいなぁ

休日にポチって、翌日の休み明けにブツが届くという散財のしかたで「明日なんて来なければいいのに」という休日の夜の辛さを回避したりしております。

なんとなく買ってはみましたが、食後の胃が心配...

大好きなLittle Miltonがリリースしているアルバムの中でもこの1枚は別格なんです。
open.spotify.com/album/5J0bfb2

とりちゃんのGoodbye to loveのLonger version、コーラスのクオリティの高さにまたまた鳥肌。スピーカーだけでなくヘッドホンで聴いたら更にゾックゾクしました!

車検場で検査待ちしてたら、隣のコースにドリキンさんと同じボディカラーのGRスープラが並んでいた。初めて生で見たけど実に良い色だったなぁー。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。