新しいものから表示

今週、2つもヘッドフォン買っちゃった。
どりきんさんのVlogでも紹介されたソニー 「業務用」MDR7506と
Google store お馴染みのAIAIAI
全てのパーツがバラ売りしてるデンマーク発のブランドです。
どちらもめちゃ良かったっす!

まっさん さんがブースト

AirMac Express 802.11n (2nd Generation)を使用して、Wi-Fiスピーカー(AirPlay)環境を簡単構築
macotakara.jp/blog/network/ent

Apple Music 聴いてたら、こんなの出てきた!

まっさん さんがブースト

ドリキンさんはそういうの鈍いくせにヴァージ、ヴァージゆうからダメなんすよ

The verge みたいな記事書いてるメディアが日本にないっす

Pixel budsとPixel2 XLを組み合わせて使ってますが、滅多に接続すること出来ません。しかしiPhoneや他のアンドロイド となら直ぐに接続できる。同じMade by Google なのに!ふぅ

両手にApple Watch,両手にiPhone or Pixelですが、何か?

私は普段からiPhone 3台、アンドロイド4台持ち歩いているのでやり過ぎでは無いと思います。
mstdn.guru/@kmaeda/99871892493

NBAのPLAY OFFが始まった。iOS の標準アプリ「TV」は本当に便利っす。日本時間に合わせて開始時間を標準してくれます。

まっさん さんがブースト

SNSって自分の思いを吐き出すだけじゃなくて相手がいる事を考えた方が良いと思いました。

HomePod もGoogle Home Maxもめちゃ気に入ってます。昨日届いたGenelec G OneにAirPort Expressを繋いでAirPlay で音楽を聴くのも最高っす。
store.apple.com/xc/product/MC4

ちなみにGenelec Japanでは今月末からGシリーズ販売再開するそうです。もうちょっと待てば日本でも買えるそうです。

時代はwired?
ニューヨークのBHからの届きました。
自称YouTuberも愛用するGenelec G Oneです。白黒ともに最後の在庫だったので色違いっす!

まっさん さんがブースト

ハイエンドスマートスピーカーの音質比較を堂々とできるのはまつばらさんだけか

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。