新しいものから表示

チャンネルは増えたけど、突然の値上げ!一気に15ドルもアップした。

@kzm さん @drikin さん 推奨ボディとパーツ届きました。ありがとうございました。

Intel NUC Core i7-8809Gプロセッサー RX Vega M GH グラフィック搭載 NUC8i7HVK
HX432S20IBK2/32
Samsung SSD 970 EVO Plus M.2シリーズ 500GB

お手軽PCを探してところ、どりきんさんからインテル® NUC キット NUC8i7HVKを勧めらて、注文しました。
intel.co.jp/content/www/jp/ja/

お宝グルゾンでいい買い物出来ました。
これでMac mini ,MacBook Pro13,MacBook Pro 15が爆速になりました。

AirPowerの心の穴は、お宝eGPUで埋めました。

Facebook PortalとPortal Plus
会社の評判は最近よくないですが、製品のクオリティは高い異常に高いです。
portal.facebook.com/

TvOS のベータもきてます。
いわゆるApple TV Channelsですね。

iOSベータ版で日本もTVアプリ対応したみたい。TVプロダイバーと連携ができないので物足りないなさがありますね。

まっさん さんがブースト

おー観直したら1080pなWi-Fi-5がめっちゃ綺麗

不思議と画面が明るく感じるねw

TVアプリめちゃ便利
今日からMarch madness はSweet16
日本人の八村選手も活躍してます。

PS VUEで4画面のマルチキャストを試してみた。

Movies AnywhereはiTunes,Amazon,Microsoft,VUDU,Googleなどで買った映画が相互に見れるので無茶便利。
moviesanywhere.com/welcome

Apple TV+ オリジナルは20作品ぐらいあったかな?

Amazing Stories
Are You Sleeping?
Calls
Central Park
Defending Jacob
Dickinson
For All Mankind
Foundation
Helpsters
Home
Little America
Little Voice
Magic Hour
My Glory Was I Had Such Friends
Oprah Winfrey projects
Pachinko
See
Swagger
The Morning Show
Time Bandits
Untitled M. Night Shyamalan thriller

イベントで個人的に良かったのが、TVアプリがMacに対応したこと。残念だったことは契約しているYouTube TVが今回もTVアプリに組み込まれなかったこと。
5月のアップデートが楽しみ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。