新しいものから表示

@shinobu @tak_mat 業務用ツールなんでこうなりますよねー。電源ボタン欲しいです。。。

ATEM mini proが配信時に使うポートをサポートさまより教えていただきました。社内から配信などでできない!っていうグルドン民のためにここに記載しておきます

TCP/UDP使用時ポートは1935、
RTMPSの際は、443 ポートとなります。

DEVキットは$500で返品ってのはSDKが500ドルでMac mini は借りてるってことですかね?

ATEM mini用のipadアプリつくってほしいです。音響、スイッチングをポータブル化したい。PCを複数台つらたん。

Apple Silicon搭載機種からタッチパネルMacBook的な感じになるのかねぇ。iPadとの差がどうなることやら。

Atem mini Proの直接RECを試したけど1080pなんで普通のRECな感じ。これ、BMPCCだとバラバラでRECになるみたいだけど1080なんだろうな(そりゃATEM mini仕様だし)

今後CMやるなら
GamingPCくん、Macbookくんというのをやってほしい(日本はラーメンズで)もちろんボロ負けしそうだから3年後くらいに

Intel移行発表した時に驚いたのはIntelのステッカーはどこにも貼らなかった所(広告宣伝の一環で値下げ材料にされてるのかPCメーカはCPUステッカー貼ってるのがほとんど)
そんで実際にIntel版出てから、Bootcamp開発をハッカーとともにオープンにした時が一番痺れた。
Windowsも構造上はうごかせるから、コード書こうぜ的なノリはすごいよな。

放送局によって規格もちがったりするので(基本系列は横並び)ご注意を。あと、だいたい98%でカットされたりカラーバーも数種類ある。

毎日筋トレしてBMPCC持ち歩けるようにしよう。

USB→LANを購入したらDriver入れる必要あるチップのものだったため、ひさびさにドライバーインストール。しかし、うちの環境だとギガLANもWI-FIも体感変わらなかった。。。

ARM化の発表とは別にIntelの新iMac発表はしそうだけど、27インチ以上のたのむ。ARMは来年以降だろうから来年になって考える

NHKでやってた、よなよなラボが全編スマホだけで収録という構成でおもしろかった。自撮りカメラ、LINE通話、Zoom通話、裏でSpotyfiを再生させる、サイトを表示、Youtube表示などそのままスマホの画面をみせる構成。ゆるくてみてられた。
nhk.jp/p/yonalab/ts/9NN8M5XR8Y

SONYの人にめっちゃ勧められたけど、そっちじゃなくイヤホンチェックしてきた

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。