新しいものから表示

Discordを録音するのにみなさん何使ってますか。(MAC)

アメリカに発注したものがUPRSが全然こないなぁLAから出てこないのはやはりこの騒動かなぁ

マスクには予防効果は薄いのですが、無駄に顔を触らないことが感染防止に繋がってるのはいうまでもないかとおもいます。でも5分、10分おきに少し水分を摂るというのも予防になります。胃酸最強だし。

せっかくのマスクを顎にさげたりするのはやめましょう。

何が実業なのか把握できない今のシステムの問題だったりします。ナンバーもそうですが誰が何で働いてるか把握できてるところ、できないところがあり平等に保障が難しい。

マジでエンタメ仕事ゼロなので、農家アルバイトしまくりたい。良いものつくる。土をいじる。

北海道は知事が自分の責任で緊急事態宣言を出し実行しましたが他は随分時間かかりましたね

StationとFranzどっちもためしたけど軽量感はStationかなとおもうが通知まわりが弱くてFranzの方がいいかもと思った。もう少し試してみよう

Zoomは急にデバッグされてる感あっておもしろいな(第三者的に)

いまだタイムラプスの撮影方法がわからない

集団感染がどういうふうに発生するか、SARSとの違いふくめてまとめられています。PDFですがとても分かりやすい。媒体者になってしまう我々としてもちゃんと把握した行動が必要ですね。
jsph.jp/covid/files/gainen.pdf?

@drikin ご返事ありがとうございます。大変な時と思いますが自身の身体もご自愛を。オフ会復活したらその際に持ち込みいたしますねー

当面オフ会も難しそうだしなぁ。ドリキンさんにうちのクラフトジンでも届けようかとおもってたけどホテルに送ればいいかなー。

会社、学校やすみだから実家帰るってのはまじやめさせないと。

どっかのミサイル試験してる国と変わらんレベルだな。だらだら経済を潰すな。

米の自粛要請、4月末まで延長

とまでなってるのに日本のゆるさ。延期になったマラソンがどうのこうのとかそんな話してどうするのだ。今すぐやれ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。