フォロー

今日、通勤の際にいつも聴いてるラジオ番組で、自分の名前の漢字を口頭で伝えるのは苦労するという話をしていました。
例えば自分から「深田恭子の恭です」っていうのはちょっと気恥ずかしいとか。
なんとなくわかるーと思って聴いていたら、あるコンビニでの体験談が。
「レジで並んでいたら前の客が領収書が欲しいといい、お名前は?と聞かれて坂田です。って答えたら店員さんが、それって「アホの坂田と同じ漢字ですか」て聞いてきた」
最近はマスクをしていないので笑いを隠すのが大変。
「坂田」の確認のために「アホの坂田と同じですか」って、普通怒るだろうと思ってたら、普通に「その通りです」と答えてたって話だけど、吹き出しそうになった。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。