BraviaをAndroid9にアップデートしたら、AppleTVのリモコンでテレビの電源を切ることができなくなった。CECの問題だろうか。Bravia Syncの設定見ても問題なさそう。どうしたら。。。
まあ、横着してテレビとアンプを繋いでるHDMIだけ抜いて、テレビ本体と周りの電源を切ってみたわけですが、相変わらずAppleTVのリモコンからはテレビの電源切れずなのです。テレビとリモコンでAppleTVは操作できるんだけどなぁ。アンプを間に噛ませてしまっているのが、複雑化に寄与しているよなぁ。テレビに直接繋いでも、アンプのスピーカーから音は出るだろうし、配線変えてみようかな。
Apple TV を AVアンプを介さずに直接Braviaに繋いで挙動を確認。結果としてApple TVのリモコンでスリープをしたとしてもテレビの電源を切ることはできなかった。この配線でいいことは一つ、Premium High Speed HDMI Cableが一本だけで4k HDRを視聴可能になること。しかし元々の問題は解決をしてないので、どの様に組み直すべきか考えものだなぁ。
Apple TV 4k はテレビに直接差した。これで間の機器が一つ減ったので問題の切り分けは楽になったはず。しかし治らない。Braviaを工場出荷時に直したのに治らない。
これだ。USでは治った問題らしい。
https://piunikaweb.com/2021/05/26/sony-bravia-sync-hdmi-cec-not-working-with-apple-tv/
https://github.com/CiNcH83/bravia_atv2/issues/86
Asia Pacificのビルドは違うのか。。別ビルトイレで試そう。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
これだ。USでは治った問題らしい。
https://piunikaweb.com/2021/05/26/sony-bravia-sync-hdmi-cec-not-working-with-apple-tv/
https://github.com/CiNcH83/bravia_atv2/issues/86
Asia Pacificのビルドは違うのか。。別ビルトイレで試そう。