フォロー

キッチンの片付け 

何年放置してきたか分からないキッチン収納棚(押入のように使ってしまっている)の整理に取り掛かって行くw

とりあえず、モノは出すだけ出したので、あとは、こんまり師匠の出番である。

方向性としては、収納力を犠牲にしても、まず使い勝手を重視したキッチンが理想的です。

テーマをつけるなら、メモリ4GBのTiny Kitchen笑

パソコンのスペックをキッチンに例えるなら、作業スペース=メモリ、収納スペース=ストレージという例えは、的を射ている気がするw

勝間和代さんの片付け術 

勝間和代が、片付けの「たった一つのコツ」を教えます
youtu.be/hIcfVEReydU

「ラグは埃を溜めるだけ」というパワーワードもめちゃ面白いですがw、勝間さんの自宅の考え方って禅なんだなあ。。
必要なものだけがそこにあるシンプルさ。
禅と考えると、確かにラグは埃を溜める要素(自然の景観を損ねる)となるので、そういう場合は無い方がいいですねw

簡単なDIY用、具体的には、どういう棚の構造が理想的かを図で描いてみる用にiPadが必要な気がしてきた3104丁目のダンスホールなう。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。