フォロー

歯の磨き方を歯科衛生士さんに教わりました。 

•1日2回推奨。特に口内が乾燥する寝る前が最も大事。
•歯磨きにかける時間は7-10分目安で入念に。

•歯ブラシは毛がフラットに並んでいるものが、歯にしっかり当たる面積が大きいのでおすすめ。(山ギリのものは歯並びが悪い方向け。)
•歯ブラシの毛の硬さは、普通がおすすめ。極細のものより汚れを掻き出す力が強い。(極細タイプは歯茎がデリケートな方、ブラッシングの上手い上級者向け。)

•歯ブラシは、歯と歯茎の間を重点的にブラッシング。
歯に対して、歯ブラシを直角90度に当てる。(※45度などの角度は付けない。)
•一本づつ、15-20回くらいづつブラッシングしていく。
•歯磨きのコツは、お風呂の滑りを取るのと同じ。

•歯ブラシ交換の目安は1か月以内。毛が1mm開くと、汚れを落とす効果は2割減。
•電動歯ブラシと手動のもので、汚れを落とす効果に差はない。

•歯間用のフロスも大事。

· · Tootle for Mastodon · 0 · 1 · 18
ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。