鈴木達郎さんの件、(続)僕なりの主観。
あのPR動画を観て、いやな気持ちになる人の気持ちはわかるけど、作品自体に高圧的な印象が無いので、その辺はギャップがある。
ああいう雑?な撮り方で、ああいう作風になるのは、普通に考えて想像つかないし(魂の姿を写したような。たぶん腕が凄いのだと思う。)、
例の動画を観て、これイヤ!と感じてしまう人が大半だと思うけど、作品を知ってるFujiからしたら単に舞台裏メイキングを見せたかっただけなんだと思う。
(見え方が180度変わるのでおもしろい。)
スタイル的にもモラルの面でも、歓迎されるべきものではないし、真似したり出来るものでもないけど、作品からは学べることがあるので、こういった表現自体に敏感過ぎる世の中にはなって欲しくはないですかね。