ドリキンさん(@drikin )が3Dスキャナを買われたとの事!私も3Dスキャンにハマっているので紹介を

最近一眼カメラを使って3Dスキャンするフォトグラメトリにハマっており、それを使ってスキャンした蒸気機関車D52を置いたVRChatのワールドを先月公開しました

高精度と速度を優先したので、ワールドの容量は大きいですが、リアルを写真で撮ったのだと勘違いするほど精度高く生成できました
ちなみにこの投稿の画像は全てVRChat内で撮影した画像と動画です。

よろしければ、見に来てください!

ワールドリンク
vrchat.com/home/world/wrld_cf0

明けましておめでとうございます.
今年もよろしくお願いしますー

RTX Voiceベータ版のフォローアップであるNvidia Broadcastというのが登場していたらしい.

ベータ版のときと比べノイズ除去の性能もアップしてパフォーマンスも改善
仮想背景などにも対応
更に,RTXだけだなく,GeForce,Quadro,TITANなどのGPUにも対応
theverge.com/2020/9/17/2144450

今日実際にGoogleマップの自転車ルートを使ってみた感想はとても良かった! 

@takayan660

特に良かったのが、到着時刻が正確にわかるようになった事
今までは新しいルートで行く場合は、事前に確認するか、予測した到着時刻より30分から1時間早く出発するかの2択だったけどその必要が無くなったのは素晴らしい!!

あと、走行してて気持ちいいところを選択してくれて今までよりも走行してて楽しい!
ここ自転車で走行して大丈夫なのか?不安になる事があったからね

ただ、まだ不具合はあって
道がない所があったり、行き止まりがあったりしているので今後のアップデートに期待

スレッドを表示

新しくでたNVIDIA RTX3000シリーズでPCIeが3.0から4.0になって帯域幅が2倍になったのでPCIe4.0対応のCPUとマザーボードと組み合わせないと性能発揮できないかと思ったんですが

このサイトのベンチマークの結果を見るとゲームだと数%の差しかないみたいですね

kitguru.net/components/graphic

Googleマップの自転車ルートが使えるようになっていたんですね!
今日早速このルート案内を使って秋葉に行きたいと思います
(写真のは例で実際に走るルートじゃないです)

スレッドを表示

@takayan660
自転車ルート検索早速使ってみましたが、まだ使えない範囲があるみたいです…

スレッドを表示

今日登場するiOS14で一番注目している機能
これでロードバイクで走行中に歩道橋にあたることが無くなるかな?

最近パワーと効率が高い物を手に入れました
(maxonモーター)

ただ,アリエクで買ったステンレスノズルの0.2mmはひどいな
中心が出てない

中華クオリティだからこんなもんかですかね

スレッドを表示

いつも使っているTENLOG標準の真鍮ノズル(0.4mm)を見てみたら,真円では無かった...(写真1枚目)

この前,試しにアレエク買ったステンレスノズル(0.4mm)の方が真円に近いですね(写真2枚目)

秋月のゴミ箱と言われてた福箱に入っているマイクロスコープが、1年半の時を得て役に立っている

たかやん さんがブースト

Anycubic Vyper Anycubic5周年記念発表|はるかぜポポポ @N3uuSp3ak note.com/newspeak/n/na8ce1ca92
今年の年末発売予定のAnycubicの新型FDM3Dプリンタ、Vyperについて

割引は獲得できたんですが,まだ購入していないので追記前提で書きました

Simplify 3Dを学割で購入するお話|たかやん
note.com/takayan660/n/ncf224ce

note お初投稿

各マテリアルごとのパラメータめも|たかやん
note.com/takayan660/n/nd41b2c9

TENLOGさんのプリンター製造拠点で24時間のテストプリントしてから送っているみたいなので信頼性高いですし,届いて組み立てるときも12本ほどのネジを回すだけでとりあえずプリントできる.
届く日数も5日もかからなかったです
(ただ,送られてくる間の衝撃でズレが生じているので注意)

あと,2年保証で最初の1年は破損したパーツを送料込みで無償で送ってくれる
(ただし,自分で修理)

今故障して動かせないですが、うちのプリンターはデュアルエクストルーダー
TENLOG TL-D3 Pro

先程のトュートのサイズが大きく機能が追加されたバージョン

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。