スマートスピーカーは音声認識をしてから、その文章を処理動作に渡すのではなく、認識前の波形のマッチングを見て動作を開始する。

つまりトリガーワードに空耳する波形であればいける

フォロー

@otsune コルタナさんが「これから三時のおやつ」というキーワードに反応した事があります
再現性が無いのでたまたまトリガーワードとして認識されたっぽいです

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。