逆に、ちゃんと登録して許可を取れば堂々と飛ばせるようになるなら、却っていいのかな?とも思います
講習を受け、機体を登録し、保険に入る
200g以上の機体に関しては資格が必要、みたいな
許可証があればクレームつけてくる人がいても黙らせることができるでしょうし
ちょっと話が逸れますが、自転車を分解・畳むなどして袋に入れれば電車に手荷物として乗せることができますが
稀にそれを知らない人に文句言われたりします
現状ではJRのご好意で無料にて持ち込むことができますが、クレーム対応がめんどくさいので昔みたいに手荷物切符みたいな物があれば
それを見せるだけで解決しますし
稀にルールをちゃんとわかってない駅員にも「分解じゃダメ、折り畳み自転車しか許可してない」とか怒られるんですよ・・・