Appleサポートとの電話終了
サポート「無料期間後に自動的に有料期間に以降するのは普通。Appleミュージックでもやってる」
ぼく「ちがう、そうじゃない。「無料試用に登録」と言うボタンで無料期間と有料期間両方の登録が済んじゃうのが問題。Appleミュージックは無料期間終了後に自動的に有料期間になる事はユーザーはちゃんと認識しているはず。アマプラも一緒。だけどこのアプリのこの登録画面はそう言う表現になっているか?せめて「無料試用及びその後の有料期間に登録」みたいな表現じゃないと誤解を生むのでは?」
サポート「たしかに」
ぼく「せやろ」

という事で、受け付けてもらって、上にも報告するそうです
是勢されるかは不透明
だけどこう言うフィッシング紛いのサブスクリプションが横行するようでは、安心して人にiOSを勧められないです

@ta7ka_nob おっしゃるとおり!アップルにだけはこんなことしてほしくないですねえ…。

フォロー

@YuzugaSaku Appleが、と言うよりApp Storeで公開されてるアプリにそんな事させんじゃねーよ、って感じですね
恐ろしい事に、これは正規の手続きになるので返金もされないみたいで
年間契約という事で金額も大きくなるのがさらにタチ悪いです

· · Tootle for Mastodon · 0 · 0 · 1
ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。