GoPro HERO6のフリーズの具体的な症状・電源ONで撮影してない時に自動での上下反転が効かなくなる・撮影中に勝手に止まって電源も切れなくなる・普通には電源切れないが、超長押しする事で再起動する様になる・撮影した映像をGoProで再生しようとすると、ファイル選択までは出来るが再生しようとするとフリーズ→超長押しで再起動(SDカードをGoProでフォーマットしてからは起きてない
超長押しも効かない時は電池を抜き差ししないとならず、超面倒・・
@ta7ka_nob クイックキャプチャで上下反転がまちまちなのは仕様だと思います。揺れてる状態なら仕方ない気もします。
@tue クイックキャプチャーは使ってないです電源ONで撮影してない状態でカメラの天地を逆転しても反転しない事があります(撮影はぇきる設定で上下反転の自動切り替えをoff・ONしても直らず、やはり電池抜き差しが必要ですたぶん症状はこれが一番多いと思います・・
@ta7ka_nob 電源オンで撮影、を勘違いしてました。それは明らかにおかしいですね。
@tue 逆にクイックキャプチャーがそうやって宛にならないってのはがっかりですね・・今すぐ撮りたい!ってモチベーションで設定するものでしょうから・・
とりあえず僕のHERO6がおかしいって事がわかりました販売店に相談してみようとおもいます
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
@ta7ka_nob 電源オンで撮影、を勘違いしてました。それは明らかにおかしいですね。