書いたhttps://note.com/shi3zblog/n/nd63aa3439139
「らくがき」という言葉には、いろんな意味がある。 漢字で書けば「落書き」 一般的には書いてはいけないものという感じがある。 でも、書く側にとってはどうだろうか。 ぼくは「らくがき」を「楽書き」だと勘違いしていた時期があって、「たのしんで書くこと」だと思っていた。 誰かの悪口だろうが偉人のヒゲだろうが街中のグラフィティだろうが、「楽しんで書かれていない」ラクガキは存在しないのではないか。…
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。