ハッカーになろう|shi3z|note 俺は長年、自分をプログラマーと名乗ってきたのだが、突然、ハッカーのほうが正しいのではないかと思うようになった。 きっかけは遠藤さんとのドライブで、「天才プログラマーは必ずしもハッカーではない」という話がでたことだ。 未踏ソフトウェア創造事業は、もともと「ハッカー」を発掘するためのプロジェクトだった。 しかし、公的機関において、ハッカーという言葉がコンピュータ犯罪者と誤解されている状況において、「国家認定ハッカー」を出現させることに抵抗があったのか、「国家認定天才プログラマー」に落ち着いた。…
note.com