PowerCore Fusion Power Delivery Battery and Charger、待ち望んでた10000かと思ったら別物ですね。10000はUSB-CだけどPDじゃないんですよね確か。サイズも増すし悩ましいですがPD付きとはいえ5000mAhで¥11,400はいささか高すぎますね、、。10000は予価¥4,999らしいのでやっぱりそっち待ちかな。
@robotti PowerCore Fusion 10000は15Wですね。http://www.macotakara.jp/blog/report/entry-36367.html
アンカー・ジャパンが、次期製品などを紹介する「Anker Power Conference '18 Autumn」を開催しました。 2018年10月にニューヨークで開催した「Anker on Board」における発表内容に加えて、日本独自の施策につい...
@idanbo ありがとうございます。PDじゃなくてCurrentってやつですよね。用途によってはこれで充分かな、、。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。