フォロー

これはホンマそう

x.com/kouta_hikichi/status/171

>> さっきaesopの中目黒の店舗にふらっと寄ったんだけど「ブランド体験」の見本のようなものでさすがだなと思った。aesopの商品はシンプルで見る人によっては簡素な店舗やおしゃれだが分かりづらい見た目のパッケージ。だがそれに反して丁寧で程よくカジュアルな距離感の接客、実際に商品の使い心地や香りなど「体験」に力を入れた接客に思わず購入する。迷った商品も試供品をくれたり、袋に(買おうとしていた)香水をつけてくれたりと、明らかに「販売の場」ではなく「ブランドの体験の場」と位置付けているようだ。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。