macOS 13.2にしたらUSB-Cハブ経由のディスプレイ接続不具合が治ってる!うれしー
https://applech2.com/archives/20221217-macos-13-1-ventura-still-buggy.html
macOS 13.1 Venturaでもシステム設定アプリのメモリリークやexFAT、ディスプレイ解像度の不具合などは修正されていないので注意してください。詳細は以下から。
あああ、完全には治ってねぇ、、。スリープ復帰してからディスプレイつくと使用形態がデフォルトにリセットされちゃう 涙
これ、こんなデバッグじみたことグルドンに書いてもだけど自分からするスリープから復帰するとリセットされずに大丈夫だけど、ロック画面の設定のディスプレイオフで落ちるとリセットされることに気づいた。とりあえずこっちでオフになることはないように設定しなおした。これで大丈夫なはず。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
あああ、完全には治ってねぇ、、。スリープ復帰してからディスプレイつくと使用形態がデフォルトにリセットされちゃう 涙